ホームホーム研修・セミナー通関手続セミナー › 保税内部監査人セミナー

保税内部監査人セミナー

 

保税蔵置場の内部監査の準備から実施、講評、報告まで詳しく解説します!

保税蔵置場は自主管理を前提としており、毎年、正しい内部監査を行う必要があります。
本セミナーでは、内部監査に必要なチェックリストの利用方法、実施前の計画・準備~実施後の講評・報告までの一連の流れについて丁寧に説明します。

講義内容
保税蔵置場の内部監査はなぜ必要か
内部監査の準備
監査チェックリストを活用する
監査結果の講評、報告、改善

オンライン 開始10分前より開室いたします。招待状はセミナー2日前までに送付いたします。

       Zoomウェビナーにて開催いたします。ご参加にはZoomアプリのインストールが必要となります。

※価格は受講者1名当たりの価格(税込)

日にち
(締切)
セミナー名 定 員 状 態 講 師 一般価格
(会員価格)

2025年

6/11
(6/4)

「保税内部監査人セミナー」

【会場】
オンラインセミナー(ライブ配信)
使用アプリ:Zoomウェビナー
【時間】
14:00~16:00
80名 受付中 後藤 俊郎 氏

8,140円
(5,060円)

 
講師紹介

後藤 俊郎(ごとう としろう)

1974年大蔵省(名古屋税関)入省。ほぼ40年一貫して、大蔵省(現財務省)関税局や税関で輸出入通関事務を含む税関行政全般に携わり、2015年に名古屋税関監視部長を最後に退官。この間、財務省税関研修所の教官を務め、新任職員からベテラン職員まで、幅広い層に対して関税制度や輸出入通関実務等に関する講義を担ったほか、関係業界での講演等も行ってきた。退官後は、名古屋港の大手物流(通関、倉庫)業者においてAEO(認定事業者制度)を主に担当し、特に、法令遵守規則(CP)等の改訂や通関・保税現場における内部監査、社員教育等に従事。 現在は、「行政書士」及び「貿易・通関・保税コンサルタント」として、愛知県内を中心に事業を展開

  (ホームページ:https://gtconsultant.net)。

お申し込みの流れ

セミナー利用規約       
オンラインセミナー利用規約  

 

下記リンク先の申込フォームから、必要事項をご記入の上お申込下さい。
セミナー申込みフォームでの、講座の選択方法はこちらをご覧ください。

 申込にあたり上記規約に同意します。

 

 

 

 

会員番号照会についての、お問い合わせはこちらよりお願いいたします。

在宅勤務を実施していますので、お問い合わせはこちらよりお願いいたします。

(オンラインセミナー)

◆ご利用について

  • Zoomアプリをお持ちでない方は、事前にZoomをインストールすることが必要です。なお、お申し込みされたメールアドレスでZoomアカウントをお持ちの場合には、ブラウザからご視聴が可能ですので、アプリのインストールは不要です。
  • ブラウザ参加の場合には一部機能がご利用できない場合がございますので予めご理解ください。
  • Zoomアプリを使用する際は、必ず最新バージョンであることを確認の上ご利用ください。
  • 講座開催2日前までに、お申込みされたメールアドレス宛に「招待状」をお送りします。 「招待状」は転送されますと無効になりますのでご注意ください。
  • 迷惑メール対策としてドメイン設定(受信拒否設定)をされている場合は、「@kanzei.or.jp」、「@zoom.us」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
  • 登録されたメールアドレス以外での受講はできません。登録以外のメールアドレスへ「招待状」の送付をご希望される場合は、事前にご連絡ください。
  • 「招待状」の情報がメールやSNS等で拡散されることのないようにご注意願います。
  • 1台の端末で複数名が視聴することはご遠慮願います。(プロジェクターで投影して聴講する行為等)
  • 研修内容の録画・録音は固くお断りいたします
  • 本セミナーの受講にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存します。受講者の方のお手元のPCなどの設定や通信環境が受信の状況に影響いたしますので、お申込前にご確認をお願いいたします。

Zoom接続確認のご案内

以下のURLでZoom接続確認が可能です。受講される方は事前にご確認をお願いいたします。

  https://zoom.us/testミーティングテストに参加)

  https://support.zoom.us/hc/ja/articles/115002262083テストミーティングに参加するには)

接続についてはZoomヘルプセンターhttps://support.zoom.us/hc/ja)にお問い合わせください。

お客様によってPC、インターネットの環境が異なりますので、関税協会ではZoom接続に関する問い合わせについては回答しておりません。

 

◆注意事項
  • 価格は受講者一名当たりの価格(税込)となっております。
  • 領収証は銀行が発行する取引(振込)明細書をもって代えさせていただきます。
  • 定員に達した場合は、締切日前でもお申込を締め切ることがありますので、ご了承ください。
  • やむを得ず、セミナーの開催が延期または中止となった場合には、申込いただきました皆様へ個別にご連絡をいたします。
  • 一度お振り込みいただいた受講料のご返金には応じられませんので、予めご了承ください。
  • 2~3日経過後も受講申込完了メールが到着しない場合は、ご登録いただいたE-mailアドレスに誤りがある可能性があります。
  • 受講票メールが受信できない方はこちらをご覧ください。