ホームホーム通関士養成 › 通関士とは、どのような資格ですか?

通関士養成


研修・セミナー

社内研修にも活用できる企業別研修も承っております。

Jtrade

貿易統計Web検索システム ジェイ・トレード

貿易統計
データ提供サービス

貿易統計データを表計算ソフトに取り込み二次加工が容易に!

通関士養成

講師、教材、サポート体制のすべてにおいて高い信頼!

通関士とは、どのような資格ですか?

輸出入業務に欠かせない「通関業務のエキスパート」!

「通関士」と聞いて、皆さんは、どのような業務を担っている人たちなのかご存知でしょうか?

日本の企業が外国の企業と貿易取引をして商品を輸出入する際、税関に申告をして許可を得る必要があります。

 

この手続きを行うには高度な知識を要するため、通常輸出入を行う企業は、専門の企業に代理・代行を依頼します。 

その代理・代行を行う企業が通関業者であり、書類の審査などを行うのが「通関士」です。

 

通関業者には、通関業法の規定により「営業所ごとに通関士を置かなくてはならない」と義務付けられています。 

日本が外国と貿易を行う上で不可欠な通関業務のエキスパート、それが「通関士」です。

 

 

Q 通関士になったら、どんな活躍の場がありますか?

通関士が活躍できる現場は多岐にわたります。

通関業者はもちろん、通関士資格取得者を優遇する企業や団体は数多くあり、国際化の進展とともに活躍の場は一層広がっています。

 

 

    商 社      航空会社・船舶会社     物流関連企業        メーカー         その他    
海外企業との輸出入取引を行う商社では、通関の仕組みに詳しい人材が求められています。そのため社員にも通関士資格の取得を推奨している企業が数多くあります。 国際貨物を扱う航空会社や船舶会社でも、通関業務を行っています。通関士の資格を取得することで、それら企業での活躍のチャンスが拡がります。

運輸会社や倉庫などの物流関連企業では、通関業務を兼業している企業が数多くあります。社員が通関士の資格を取得すると、手当を支給する企業が多いようです。

海外企業との商取引が増加する企業が増えるとともに、生産拠点を海外に移すメーカーも増えており、通関業務や関税率に詳しい通関士への人材ニーズが高まっています。 その他にも、旅行業界や小売・流通業、貿易・物流業務に関わるコンサルティング会社など、幅広い業種で通関士に対する人材のニーズが見込まれます。

 

 

Q 通関士は今後も必要とされる資格ですか?

我が国の輸出入申告件数は、グラフのとおり、近年著しい伸びを示しており、2022年の輸出入の総申告件数は1億4,299万件と1億件を超えています。

これらの申告手続には通関士の審査が必要であり、今後も通関手続のプロフェッショナルである通関士のニーズは増すものと思われます。

 

貿易業界で唯一の国家試験ですから、これから就職や転職をする方にとっても資格取得は有利に働くでしょう。

将来自分がどんな仕事をしたいかを見据えて、資格取得に臨んでみませんか?

 

 

Q 通関士になるには?

「通関士」になるには、「通関士試験」に合格し、「通関業者に就職」し、「財務大臣の確認」を受け、通関業務に従事することが必要となります