ホームホーム通関士養成 › 2025年度 通関実務 集中対策講座

2025年度 通関実務 集中対策講座

 

 オプション講座 

通関実務 集中対策講座(オンライン開催)

苦手意識の強い方が多い「通関実務」を補強するための集中対策講座を開講!

通関士試験の第3科目「通関実務」は苦手意識を持つ方が多く、実際の得点率も低い難関です。

「通関実務 集中対策講座」では、オリジナルの問題演習と、
講師による実務問題に特化した講義でこれまでの知識を整理します。

実務問題攻略の実践的なテクニックを身に着け、弱点の克服を目指す2日間の集中講座です。
※「通関実務 集中対策講座」は、一昨年まで「特別答練(通関実務)」として開催していた講座です。

 

~こんな方にオススメ~

・多くの勉強時間を費やしているが合格点に至らない
・最難関の通関実務にはプレッシャーがある
・初めての受験で不安がある

通関実務 集中対策講座 講座内容

開催場所  オンライン(Zoomウェビナー)※必ずZoomアプリをインストールしてください。

実 施 日

 2025年8月2日(土)・8月3日(日) 2日間コース
 ※解説講義は、終了後2週間、オンデマンド配信でご視聴いただけます。

時   間  10:00~16:00(予定、講座内容によって若干の変更有)
受 講 料

 通関士養成講座とのセット価格 

(一般価格)98,120円  申込締切:2025年4月 1日(金)13:00 

 ※早割料金でのお申込み受付は終了いたしました。
(早割価格)77,220円  申込締切:2025年2月13日(木)13:00

定     員  90名 先着順(定員になり次第締切)
講座内容

[問題演習・解説]
 ・輸出申告書・輸入申告書
 ・関税額・課税価格の計算
 ・原産品認定(特恵関税制度・経済連携協定)
 ・品目分類
 ・法令改正の解説・注意事項等(講義のみ)

 ※演習問題(通関実務)は事前に配付します。
 ※解説講義は録画動画の配信となります。

※ 2日間コースでのみお申込みを承っております。1日のみのご参加でも、受講料の割引はございません。
 ※ オプション講座(通関実務 集中対策講座)は、教育訓練給付制度の対象講座ではありません。      

【受講にあたっての注意事項】

必ずご自身でZoomアプリをインストールし、最新バージョンで参加してください。

・ご登録されたメールアドレス以外での受講はできません。また、複数のデバイスで参加することはできません。

・お客様によってPC、インターネット等の環境が異なりますので、当協会ではZoom接続に関する問い合わせについては
 回答できかねます。接続設定等はご自身にてご確認をいただけますようお願いいたします。

 

 

お申込み方法

個人申込・法人申込ともに、当協会ホームページからのみお申込みを受け付けております。
下記の「個人申込」「法人申込」ボタンよりお申込みください。

個人の受講料を勤務先の会社が支払う場合は「法人申込扱い」となります。

 

お申込み締切

(早割価格)2025年 2月13日(木)13:00
(一般価格)2025年  4月 1日(金)13:00

 

 

  
 

  
  「法人申込にあたっての注意事項」をご確認ください

      

 

※お申込み・お支払いに関しての注意事項※

・携帯キャリアメール(@docomo.ne.jp,@au.com,@ezweb.ne.jp等)は、メール不達の可能性がありますのでご使用いただけません。

・お申込み完了後、ご登録のメールアドレス宛てに自動的に「お申込み確認メール」が送信されます。
 ドメイン指定等の受信制限をされている方は、kanzei.or.jpからのメールを受信できるようにドメインの解除を行ってください。

・2~3日経ってもメールが届かない場合は、「申込みフォーム」に入力したメールアドレスが間違っている、またはフリーメール
 アドレスをご利用の場合で「お申込み確認メール」を受信できない等の可能性があります。
 メールが届かない場合は、お手数ですが「お問い合わせ」よりご連絡ください。

・受講料は銀行振込にてお支払いください。振込手数料はお客様のご負担となります。
 なお、送金は必ずお申込手続完了後(申込確認メール受領後)に行ってください。

・銀行振込の場合は、申込確認メールに記載されているご注文番号(数字5桁)をお名前の前にご入力ください。
 【例】ご注文番号:01234  お名前:カンゼイタロウ   →  「01234カンゼイタロウ」

・ご注文(受講)のキャンセルについて、一度送金された受講料の返金には応じられませんのでご了承ください。

・ご入金の確認後、ご登録のメールアドレス宛にご入金確認メールをお送りいたします。
 (ご入金確認には2~3日のお時間を頂いております)

・原則として、現金収受を除いて領収証の発行はいたしません。
 受講料をお振込の際に金融機関等で発行される振込受付書・ご利用明細表等の伝票類を領収証に代えさせていただきます。

 

※法人申込にあたっての注意事項※

・お申し込みは1名様より承ります。

・「申込用Excelファイル」をダウンロードしていただき、記入例シートをご参照の上、必要な情報を入力してください。

・件名に「集中対策講座法人申込の件」、本文に「添付ファイルの通り講座の申し込みを行います」等と入力の上、
 ファイルを添付し以下のアドレス宛てにメールで送信してください。担当よりご連絡させていただきます。

                 

 ※件名、本文を未入力のまま添付ファイルのみでメール送信されますと正常にメール受信ができず申込手続を進めることが
    できませんのでご注意ください。

・お申込みを受け付けましたら、弊会より請求書を送付します。原則として、現金収受を除いて領収証の発行はいたしません。
 受講料をお振込の際に金融機関等で発行される振込受付書・ご利用明細表等の伝票類を領収証に代えさせていただきます。

・ご注文(受講)のキャンセルについて、一度送金された受講料の返金には応じられませんのでご了承ください。

お問い合わせ

公益財団法人 日本関税協会 教育・セミナーグループ
電話:03-6826-1434     ✉「お問い合わせフォーム