ホームホームデータベース › 仕様・よくある質問(FAQ)

データベース


研修・セミナー

社内研修にも活用できる企業別研修も承っております。

Jtrade

貿易統計Web検索システム ジェイ・トレード

貿易統計
データ提供サービス

貿易統計データを表計算ソフトに取り込み二次加工が容易に!

通関士養成

講師、教材、サポート体制のすべてにおいて高い信頼!

仕様・よくある質問(FAQ)

ゼーラム2022の仕様

収載データ

①実行関税率表データベース2022
②輸出統計品目表データベース2022
③関税率表解説データベース(最新)
④関税分類例規集データベース(最新)
⑤品目分類INDEX
⑥化学品データベース(統計品目表対応のCAS番号)

主な機能

1.検索機能Zeirom 2022
  ・複数のデータベースを同時検索し相互参照が可
  ・統計品目番号での検索に加えてキーワード検索等が可
  ・実行関税率表と輸出統計品目表は日欧両文に対応

2.ファイル出力機能
  ・CSVファイルでの出力のためデータの二次加工が容易
  ・別途ご契約(「データ利用に関する契約」)いただくことで、社内システムへの組込みが可

3.イメージ画面切替機能
  ・書籍のレイアウトでデータ参照が可能
  ・前後の統計品目番号が確認できるので全体を俯瞰できます

4.ブックマーク機能
  ・頻繁に閲覧する統計品目番号を登録することで検索の手続を省略可
  ・ブックマーク済の統計品目番号を一覧で確認できます

5.メモ機能
  ・統計品目番号毎にメモ欄を確保
  ・備忘録として残したい情報や共有したい情報を登録できます

動作環境

対応OS:Windows 8.1/10
ディスプレイ解像度:1024×768ピクセル以上
ハードディスク空き容量:200MB以上
CD-ROMドライブ

価格
(1セットあたり)

新規購入価格: 26,400円(税込)・・・初めて購入されるお客様に限り(特別割引価格実施中)
継続購入価格 定価:26,400円(税込)・・・ゼーラム2021以前のバージョンをお持ちのお客様

【単独購入価格】
 実行関税率表データベース2022   :定価 26,400円(税込)
 輸出統計品目表データベース2022  :定価 10,780円(税込)
 関税率表解説データベース(最新)  :定価 20,900円(税込)
 関税分類例規集データベース(最新) :定価   7,150円(税込)
 ※単独購入分については、継続割引はありません。

 

データの使用に関する利用契約:330,000円(税込)/年間/1事業所あたり(注)

(注)ゼーラム2022からファイル出力(csv形式)を行い同ファイルをネットワーク環境もしくはシステム等に組み込んで使用する場合、「データ利用に関する契約」が必要となります。また、利用するためには、本体1枚(セット)の購入が必要です。

ボリュームライセンス
特典

ライセンス契約料は一事業所あたり年間330,000円(税込)ですが、Zeirom2022を30セット以上お買い上げいただいたユーザー様には、無償でライセンスを発行いたしますのでこの機会に是非ご検討ください。
CSVサンプルデータ

実行関税率表データベース
輸出統計品目表データベース
関税率表解説データベース
関税分類例規集データベース

 

FAQ(よくある質問)

ゼーラムを複数のPCにインストールすることはできますか?

ゼーラムのインストールは、購入枚数1枚(1シリアル番号)につきパソコン1台までしか認めておりません。複数のパソコンでご利用される場合には必要枚数をお買い求め下さい。

ゼーラムのデータを社内システムに組み入れて使用することを検討しています。同システムを2つの事業所が使用する場合の費用について教えて下さい。

ゼーラムのデータを社内のネットワーク環境に組み入れて使用される場合、ゼーラムの購入代金の他に、データ利用に関する契約(330,000円/1事業所あたり)をご承諾いただく必要がございます。
そのため、利用料金は総額で701,800円(ゼーラム本体:41,800円+データ利用料:660,000円)となります。

税番別品目分類INDEXとは何ですか?

事前教示の一部(税番、一般的品名及び貨物概要)をデータベース化したものです。過去の分類事例になりますので、品目分類時の参考情報としてご活用いただけます。

ゼーラムの特長として挙げている化学品データベースについて教えて下さい。

ゼーラムでは、化学品データベース(日本ケミカルデータベース株式会社所有)を収載しており、統計品目番号と紐付けています。
そのため、品目分類が難しい化学品についてもCAS番号で検索することで容易に統計品目番号の特定が可能となっています。CAS番号での検索だけでなく、化学名や化審法番号での検索にも対応しています。

ゼーラムの具体的な利用例を教えてください。

例えば、輸入貨物のHSコードを特定したい場合、以下のような方法でゼーラムをご活用いただけます。

  1. HSコードの見当をつけるHSコードの見当が全くつかない場合、まず、ゼーラムでキーワード検索を行い、候補となるHSコードを確認します。
    ①検索ワード欄にキーワード(貨物の名称、概要等)を入力し、検索を実行します。
    ②「実行関税率表」のタブを選択すると、実行関税率表のデータベース内でキーワードを品名に含んだHS番号が検索結果の画面に表示されます。検索結果の中から、候補となる番号をピックアップします。
    ③「品目分類INDEX」のタブを選択すると、キーワードを一般的品名に含んだHS番号が検索結果の画面に表示されます。品目分類INDEX=過去の分類事例のため、②の検索結果と併せてご確認いただくことで、より正確な品目分類を行うことが可能となります。
  2. HSコードの内容を確認する
    1.でピックアップしたHSコードについて、「関税率表解説」や「関税率表解説」の情報と照合することで、貨物のHSコードを特定します。
    ①1.でピックアップしたHS番号を検索欄に入力し、検索を実行します。
    ②「関税率表解説」のタブを選択すると、項及び号の解説内容を確認することができます。目的の輸入貨物が当該HS番号の解説内容に該当するか判断します。
    ③「関税分類例規集」のタブを選択すると、例規(国内及び海外)の情報を確認することができます。分類事例を参照し、分類の妥当性について確認を行います(目的の輸入貨物と同種の事例について掲載が無い場合もあります)。