社内研修にも活用できる企業別研修も承っております。
貿易統計Web検索システム ジェイ・トレード
貿易統計データを表計算ソフトに取り込み二次加工が容易に!
講師、教材、サポート体制のすべてにおいて高い信頼!
2024年8月21日現在
ISBN No. | 書籍タイトル | ||||
---|---|---|---|---|---|
978-4-88895-514-0 | 実行関税率表(日英両文) | ||||
輸入申告に必要な輸入統計品目番号と品名及びその最新の関税率を掲載【2024年度版】 輸入申告において、貨物を分類するために記載を要する品名・品目番号及び税率(基本、協定、特恵、暫定、EPA)と取扱単位を一覧できるように掲載しています。注意書きでは、各品目に係る法律について、その名称を表示しています。 【目次】はしがき/通則/本文/附表等
→本書の情報をパソコンで利用したい方は【ゼーラム2024】をご覧ください。 |
|||||
978-4-88895-510-2 | 輸出統計品目表(日英両文) | ||||
【2024年版】 日本から輸出する貨物は、HS条約の規定により、その貨物を分類しなければなりません。本書では、その全品目分類名称を日英両文で、また、国際的に共通な6桁番号と国内細分の3桁番号を合わせた9桁番号を一覧の形式で表記した品目表です。 【目次】通則/本文/附表等 →本書の情報をパソコンで利用したい方は【ゼーラム2024】をご覧ください。 |
|||||
978-4-88895-521-8 | 関税六法 | ||||
2024.08.20発行 |
【令和6年度版】 <貿易円滑化のための税関手続の改善> 本書は、関税法、関税定率法、関税暫定措置法、通関業法、外国為替及び外国貿易法、内国消費税関連法規、輸出入の禁止及び制限関連法規、WTO関係条約といった貿易・通関手続に関する主要な法律を網羅・収録しています。令和6年度版では、税関事務管理人制度の拡充に加え、特例申告納期限延長に係る担保の取扱い緩和(令和6年10月施行予定)、更正の請求に係る重加算税制度の見直し(令和7年1月施行予定)についても現行の規定と併記して盛り込んでいます。貿易実務者必携の法令集です。内容は原則として令和6年4月1日現在のものです。 【目次】憲法/関税法関係/関税定率法関係/関税暫定措置法関係/特例法関係/内国消費税関系/外為法関係/関連法規/条約等
|
||||
関税関係基本通達集(会員版) | |||||
2024.08.20発行 |
【令和6年度版】 <関税評価に係る規定の整備等改正多数> (※会員版では、税関様式及び様式の記載要領等は含まれておりません。) 税関様式集につきましては、日本関税協会ホームページ>賛助会員ログイン>関税関係基本通達集税関様式にてご覧いただけます。 |
ISBN No. | 書籍タイトル | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
ISSN 0406-4984 | 貿易と関税(月刊) | |||||
毎月1日発行 |
グローバル化の進展の中で、貿易関連事業者には適正・迅速な通関、またEPA/FTA制度の有用な活用が求められています。本書では、通関手続・貿易金融・国際物流・国際商取引といった通関実務・貿易実務に関するトピックスや関連法令の解説、そして関税政策や税関行政の動向、WTOやEPA/FTA等における貿易自由化交渉や知的財産についての貿易を取り巻く世界的な動向を取り上げています。執筆陣も官公庁関係者・学者・貿易実務家等その分野のスペシャリストを揃え、実務・理論両面から分析・解説しています。 |
|||||
ISSN 0448-6099 | 外国貿易概況(日英両文) | |||||
|
本書は、HS9桁による統計(上記「日本貿易月表」)を概況分類(HSに準拠した輸出入統計品目表及びSITC分類、日本産業分類などを参考にして作成されたもの)に基づいて集計し直したもので、日本の貿易動向を様々な視点から多角的に把握することができます。集計の主な項目として、輸出入総額表、地域国別輸出入額表、品別輸出入、貿易指数などが挙げられ、各表ごとに年、四半期、月別と時系列に掲載しています。会員様には、毎年12月号(年間集計号)を書籍にて配布させていただきます。 1月号~11月号につきましては、日本関税協会ホームページ>賛助会員専用サイト>外国貿易概況オンラインにてご覧いただけます。 |