ホーム › 令和6年度 第58回通関士試験 解答速報(日本関税協会調べ)

通関士養成

令和6年度 第58回通関士試験 解答速報(日本関税協会調べ)

 解 答(日本関税協会調べ)

解説については『貿易と関税』12月号に掲載予定

令和6年10月6日(日)実施

【通関業法】
【選択式】 ― 35点 ―
第1問 12 第2問 14 第3問 第4問 第5問 13
10
12
10 14 11
13 10 14
第6問 , 第7問 , 第8問 ,, 第9問 ,, 第10問 ,
【択一式】 ― 10点 ―
第11問 第12問 第13問 第14問 第15問
第16問 第17問 第18問 第19問 第20問 3

 

 

【関税法、関税定率法その他関税に関する法律等】

【選択式】 ― 45点 ―
第1問 第2問 14 第3問 第4問 第5問
12
15 10 13
10 11 12
12 14 11
第6問 ,, 第7問 , 第8問 ,2,4 第9問 , 第10問 ,
第11問 ,, 第12問 , 第13問 1,, 第14問 , 第15問 ,,
【択一式】 ― 15点 ―
第16問 第17問 第18問 第19問 第20問
第21問 第22問 第23問 第24問 第25問
第26問 第27問 第28問 第29問 第30問

 

 

【通関書類の作成要領その他通関手続の実務】
【申告書】 ― 20点 ―
第1問 14 第2問 10 1359000
0906000
12 0815400
11 0302000
2 j 0271800
【選択式】 ― 10点 ―
第3問 , 第4問 ,, 第5問 , 第6問 , 第7問 ,,

 

【計算式】 ― 10点 ―
第8問 0120500 第9問 0245400 第10問 6234000
第11問 1730000 第12問 3600000  

 

【択一式】 ― 5点 ―
第13問 第14問 第15問 第16問 第17問

 

:10/9(水)更新

    : 解答はすべて日本関税協会調べであり、その妥当性を何ら保証するものではありません。

 :解答に関するご質問はお受けしておりませんので、予めご了解ください。

 :許可無く一切の転用・転載を禁じます。

 

   2025年度の通関士養成講座については、詳細が決まり次第、ホームページ等でご案内いたします。