門司支部

会議等開催状況(29年度)

会議等開催状況(29年度)

会議等開催状況(29年度)

2023年度】【2022年度】【2021年度】【2020年度】【2019年度】【30年度】【29年度】【28年度】【27年度】【26年度】【25年度】【24年度

 

 平成29年度に開催された会議研修等の結果報告です。

 

◎保税実務担当者研修会(博多・福岡空港地区)

 3月23日(金)、福岡港湾合同庁舎において、保税実務担当者研修会を開催しました。講師には、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩 氏を迎え、午前と午後2回に分けて各2時間で実施し、博多地区及び福岡空港地区から、延べ76社111名が受講しました。
 参加者からは、「現場で行っている保税業務の法的根拠の再確認・勉強ができた。」「例題を多く用いた講義内容だったので、分かり易かった。」との声がアンケートに寄せられました。

    研修会風景(午前)    田中 保税地域監督官 講師     研修会風景(午後)

 

 

◎保税関係研修会を開催(大分地区)

 3月14日(水)、大分港湾合同庁舎において、講師に門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩 氏を迎えて、保税業務関係の研修会を2コマ実施しました。午前中の保税実務担当者研修会には15社30名の参加者が、また、午後の内部監査人研修会には10社14名の参加者がありました。

      研修会風景(午前)    田中 保税地域監督官 講師      研修会風景(午後)

 

◎保税関係研修会を開催(細島地区)

 2月27日(火)は、内部監査人研修会を実施したところ7社12名の参加が、また、翌28日(水)の保税実務担当者研修会には8社19名の参加がありました。両研修会とも、細島港湾合同庁舎において、講師に門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩 氏を迎えて、実施しました。

      研修会風景       研修会風景

 

 

 

◎保税・内部監査人研修会(西山口ブロック)

 2月23日(金)、下関海陸運送株式会社の大会議室において、内部監査人研修会を開催しました。講師には、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩 氏を迎え実施しました。研修会には21社40名が受講しましたが、受講者からは「内部監査の流れや重要性がよく理解できました。」との声が寄せられました。

 
      研修会風景  

 

 

 

◎平成30年 山口・九州地域講演会

 2月20日(火)午後、ホテルセントラーザ博多(福岡市)において、日本関税協会本部主催による講演会「平成30年度 関税改正等について」が開催されました。講師は、本部の専務理事 河野 泰一 氏が担当し、自身のこれまでの経験を盛り込んだ講演に、参加者は興味津々に聞き入っていました。特に「情報分析機能の向上策」は、とても興味を覚えたとの感想が聞かれました。
 なお、同講演会には、門司及び長崎支部から50名の参加者がありました。

   河野 専務理事 講師       講演会風景

 

 

 

 

◎保税実務担当者研修会(門司・小倉地区)

 2月14日(水)、旧大連航路上屋(北九州市)において、門司・小倉地区の保税部会会員を対象とした保税実務担当者研修会を開催しました。講師には、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩 氏を迎えて実施しました。当日は、延べ53社77名の方が午前と午後に分かれて受講しましたが、「保税業務の重要性を再認識できた。」「非違事例の紹介や豆テストなど、工夫を凝らした研修で勉強になった。」との声が上がっていました。

    研修会風景(午前)    田中 保税地域監督官 講師      研修会風景(午後)

 

 

◎保税実務担当者研修会(伊万里・唐津地区)

 1月25日(木)、伊万里港湾合同庁舎において、保税実務担当者研修会を開催しました。
 講師には、前日に引き続き門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩 氏を迎えて実施しました。当日は、7社14名の方が受講しましたが、受講者の感想として「事例に基づく説明で大変分かり易かった」とのコメントが太宗を占めていました。

 
       研修会風景  

 

 

 

◎保税・内部監査人研修会(伊万里・唐津地区)

 1月24日(水)、伊万里港湾合同庁舎において、内部監査人研修会を開催しました。
 講師には、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩 氏を迎え実施しました。当時地は、5社10名が受講しました。受講者からは、内部監査の流れや重要性がよく理解できましたとの声が寄せられました。

 
      研修会風景  

 

 

 

◎大分地区懇談会

 1月24日(水)、大分センチュリーホテル(大分市)において、大分地区懇談会を開催しました。門司支部参与 日本通運㈱大分支店長 坂本 浩明 氏の開会挨拶に続いて、大分税関支署長 末延 文隆 氏から、同県内の貿易動向の紹介を含めた来賓挨拶がありました。
 門司税関長 郡山 清武 氏による「最近における税関行政について」の講演では、パワーポイントを用いて分かり易く、かつポイントを押さえて税関の三つの使命を中心とした説明が行われ、また時折笑いを誘う説明が展開される中、参加者は熱心に聴講していました。

   坂本 支部参与 開会挨拶   末延 大分税関支署長 来賓挨拶    郡山 門司税関長 講演

 

 

 

◎AEO事業者連絡協議会 九州・沖縄地区分科会

 1月22日(月)午後、福岡県中小企業振興センター(福岡市)において、日本関税協会本部主催による「AEO事業者連絡協議会 九州・沖縄地区分化会」が開催されました。分科会は、地元企業を代表して住友倉庫九州㈱(福岡市所在)様から「業界の動きその他活動事例紹介」と題したプレゼンに始まり、次に本部からは「AEO事業の効率化に向けた要望事項」等、最後は関税局業務課及びAEOセンター担当官から「最近のAEO制度を巡る状況について」及び「適正な税関手続きのために」と題した説明が行われました。
 なお、同分科会には、門司、長崎及び沖縄支部から22社、35名の参加者がありました。

  住友倉庫九州㈱ 様 プレゼン    熱心に説明を受ける参加者 関税局業務課及びAEOセンター担当官 説明

 

 

 

◎保税・内部監査人研修会(博多・福岡空港地区)

 1月19日(金)、福岡港湾合同庁舎において、内部監査人研修会を開催しました。講師には、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 を迎え、午前と午後の2回に分けて各2時間で実施し、博多地区及び福岡空港地区から延べ60社、93名が受講しました。
 事前アンケートにより、参加者の意見・質問等を前もって把握していたことから内容の充実した研修会となりました。

  田中 保税地域監督官 講師     研修風景(午前の部)    研修風景(午後の部)

 

 

 

◎油津地区懇談会

 1月19日(金)、日南第一ホテル(宮崎県日南市)において、油津地区懇談会を開催しました。
 門司支部参与の日南商工会議所会頭 清水 満雄氏 の開会挨拶、細島税関支署長の来賓挨拶(同支署統括監視官代読)に続いて、門司税関業務部長 山﨑 和富氏 から「最近における税関行政について」と題した講演が行われました。
 懇談会には、10名が出席しクルーズ船の寄港地、油津港を活用した地域の活性化に向けた取り組みについて活発な意見交換が行われました。

   清水支部参与 開会挨拶   山﨑 門司税関業務部長 講演

 

 

 

◎萩 地区懇談会

 12月22日(金)、山口県萩市の「高大」において、萩地区懇談会を開催しました。懇談会は、関税協会及び門司支部の事業報告に始まり、萩出張所長 渡部 剛彦氏 による「萩港の貿易概況等について」の説明が、そして下関税関支署長  児玉 竜太郎氏 による「最近における税関行政について」と題しての講演が行われました。
 今回は、地区会員等8名が参加し、萩港の貿易振興や萩市の活性策等について、忌憚のない意見交換が行われました。

 
      懇談会風景  

 

 

◎保税・内部監査人研修会(洞海地区)

 12月7日(木)北九州市の戸畑税関支署(会議室)において、保税の内部監査人研修会を開催しました。この研修会は、門司支部保税部会の平成29年度研修計画の主要研修の一つで、今回が3か所目です。
 門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 を講師に迎え、洞海地区保税部会会員各社から、9社18名の方が出席しました。

  田中 保税地域監督官 講師            研修会風景

 

 

 

◎保税・内部監査人研修会(徳山地区)

 11月29日(水)、周南市の徳山港湾合同庁舎(会議室)において、保税の内部監査人研修会を開催しました。この研修会は、門司支部保税部会の平成29年度研修計画の主要研修の一つで、今回が2か所目です。
 門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 を講師に迎え、徳山地区保税部会会員各社から39名が出席し、熱のこもった講師の説明に参加者も熱心に聴講していました。

  田中 保税地域監督官 講師        研修風景

 

 

◎野畑副支部長が藍綬褒章受章を受賞

 11月24日、門司支部の 野畑 昭彦副支部長 は、平成29年秋の藍綬褒章を受章したことから、郡山門司税関長を表敬されました。
 今回の藍綬褒章受章は、同氏の長年にわたる通関業振興に貢献された功により受賞されたものです。

     郡山税関長と野畑副支部長

 

 

 

◎細島地区懇談会

 11月29日(水)、ホテルベルフォート日向(宮崎県日向市)において、33名の参加者を得て細島地区懇談会を開催しました。門司支部参与の日向商工会議所会頭 三輪 純司氏 の開会挨拶に続いて、公務ご多忙の中をご出席されました日向市長 十屋 幸平氏 及び細島税関支署長 北島 伸彦氏 から来賓挨拶をいただきました。

  三輪 支部参与 開会挨拶    十屋 日向市長 来賓挨拶   北島 星嶋税関支署長 来賓挨拶

 

 講演は、日向市商工港湾課 課長 春尾 和人氏 から「細島港と国内物流について」、門司税関監視部長 
吾住 亨氏 から「最近における税関行政について」と題して行われ、特に監視部長におかれては、ご自身の経験談も織り交ぜた摘発事件の説明に、出席者は何度もうなずきながら聴講されていました。

   春尾 和人氏 講演         講演風景   吾住 門司税関監視部長 講演

 

 

 

◎博多・福岡空港地区懇談会

 11月22日(水)、ホテルセントラーザ博多(福岡市博多区)において、博多・福岡空港地区懇談会を開催しました。門司支部常任幹事 博多港運(株)代表取締役社長 杉田 祐次氏 の開会挨拶に始まり、博多税関支署長 古川 秀二氏、福岡空港税関支署長 深山 清文氏 から、管内の貿易動向等を交えた来賓挨拶をいただきました。

   杉田 常任幹事 開会挨拶   古川 博多税関支署長 来賓挨拶  深山 福岡空港税関支署長 来賓挨拶

 

 続いて、門司税関総務部長 浅野 尚一氏 から「最近における税関行政について」、福岡財務支局長 森山 茂樹氏 から「北部九州経済の現状等について」と題した講演があり、110名を超える出席者は熱心に聴講していました。

       懇談会風景   浅野 門司税関総務部長 講演    森山 福岡財務支局長 講演

 

 

◎伊万里・唐津地区懇談会

 11月15日(水)、唐津ロイヤルホテル(佐賀県唐津市)において、伊万里・唐津地区懇談会を開催したところ、同地区から22名の出席者がありました。
 門司支部参与 唐津商工会議所 専務理事 山下 正美氏 の開会挨拶、伊万里税関支署長 長城 憲明氏 の来賓挨拶等のあと、門司税関調査部長 郷田 昭仁氏 による「最近における税関行政について」と題して講演が行われ、本年5月唐津市内の漁港で金塊約206kgが摘発されたこともあり、出席者も真剣に聞き入っていました。

  山下 支部参与 開会挨拶   長城 伊万里税関支署長 来賓挨拶   郷田 門司税関調査部長 講演

 

 

 

◎岩国地区懇談会

 11月10日(金)、山口県岩国市の岩国国際観光ホテルにおいて、岩国地区懇談会を開催しました。
 門司支部参与 三井化学(株)岩国大竹工場 総務部長 原 周一郎 氏の開会挨拶、岩国税関支署長 後藤 鉄也 氏の来賓挨拶、日本関税協会本部及び門司支部の活動報告が行われました。

   原 支部参与 開会挨拶   後藤 岩国税関支署長 来賓挨拶

 

 引き続き、中国電力(株)柳井発電所 所長 講武 寛之 氏から「中国電力株式会社柳井発電所の紹介」が、また、門司税関長 郡山 清武 氏から「最近における税関行政について」と題して講演が行われ、岩国地区会員12社全社、総勢25名が出席し熱心に聴講しました。

    講武 寛之氏 講演    郡山 門司税関長 講演

 

 

◎徳山地区懇談会

 11月8日(水)、山口県周南市のホテルサンルート徳山において、徳山地区懇談会を開催しました。
 門司支部参与の山九(株)周南支店長 朏島 聡氏 の開会挨拶に始まり、徳山税関支署長 金澤 伴夫氏 の来賓挨拶の後、日本関税協会本部及び門司支部の活動報告が行われました。
 

  朏島 支部参与 開会挨拶   金澤 徳山税関支署長 来賓挨拶

 

 講演会では、東京海上日動リスクコンサルティング(株)主席研究員 八田 恒治氏 から「地震リスクの再確認と企業存続のために今できること」と題して、また、門司税関総務部長 浅野 尚一氏 から「最近における税関行政について」と題して、国際機関で活躍する税関職員の姿を中心にお話をいただきました。

    八田 恒治氏 講演   浅野 門司税関総務部長 講演

 

◎保税・内部監査人研修会(門司・小倉地区)

 11月7日(火)北九州市の旧大連航路上屋(会議室)において、保税の内部監査人研修会を開催しました。この研修会は、門司支部保税部会の平成29年度研修計画の主要研修の一つで、各地区保税部会単位で計9回開催する予定で、今回が第1回目です。
 門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 を講師に迎え、午前・午後各2時間で、2回に分けて実施しました。門司・小倉(田野浦・苅田含む)地区保税部会会員各社から、約60名が参加し、熱心に聴講しました。今回、事前アンケートを実施し提出された問題点などに答えるなど工夫を凝らした講義を行いました。  聴講者からは、「内部監査の重要性が再確認できた。実践の場において活用したい。」と大好評でした。

     研修風景(午前)        (午後)

 

 

◎宇部地区懇談会

 10月19日(木)、宇部興産ビルにおいて宇部地区懇談会を開催しました。
 門司支部参与の宇部興産海運(株)取締役社長 藏内 隆文 氏の開会挨拶に始まり、下関税関支署長 児玉 竜太郎 氏及び同支署宇部出張所長 飯塚 裕明 氏の来賓挨拶の後、門司支部の活動報告が行われました。

   藏内 支部参与 開会挨拶   児玉 下関税関支署長 来賓挨拶

 

 講演会は、門司税関総務部長 浅野 尚一 氏による「最近における税関行政について」と題して行われ、講師の経験豊富な海外勤務から国際機関で活躍している日本の税関職員が紹介されました。聴講者からは、「国際機関で働く税関職員の活躍ぶりを聞いて、改めて日本の税関職員の有能ぶりを知ることができました。」との声が、会場内に漏れていました。

  飯塚 宇部出張所長 来賓挨拶   浅野 門司税関総務部長 講演

 

 

◎厳原地区懇談会

 10月13日(金)、対馬市交流センターにおいて、厳原地区懇談会を開催しました。
 厳原税関支署長 岡村 信一 氏及び、統括監視官 岩田 庄司 氏から最近における税関行政について、パワーポイントを利用した講演を行っていただきました。また、参加者間で、国際貿易の振興策について、忌憚のない意見交換が行われました。

   

 

◎下関地区懇談会

 10月11日(水)、下関グランドホテルにおいて、下関地区懇談会を開催しました。
 本部評議員で門司支部常任幹事の 関光汽船㈱ 取締役副会長 山本 一清 氏の開会挨拶及び
下関税関支署長 児玉 竜太郎 氏の来賓挨拶の後、門司支部の活動報告が行われました。
 門司税関長 郡山 清武 氏による講演会は、「最近における税関行政について」と題して行われ、軽快な口調で聴講者の心をつかみ、あっという間に講演会が終了しました。講演聴講者からは、「話が面白く、最近の税関行政の動きがよく理解できた」と、好評を博していました。

   山本 常任幹事 開会挨拶  児玉 下関税関支署長 来賓挨拶     郡山 門司税関長 講演

 

◎保税・承認工場研修会

 10月6日(金)、門司支部では、長崎支部及び長崎税関保税地域協議会との共催で、長崎税関の全面的な協力を得て承認工場研修会を鹿児島市の「よかセンター鹿児島」において開催しました。
 門司支部からは、7社9名の方々に遠路参加いただきました。なお、会議の様子につきましては、長崎支部ホームページ「関税メールプレス(№483)」を、ご参照願います。当日の研修資料は別途ホームページに掲載しております。

   

 

 

◎北九州地区懇談会

 平成29年度、門司支部では12の地区で地区懇談会・講演会を開催します。その先陣を切って、10月2日(月)ステーションホテル小倉において、北九州地区懇談会を開催しました。懇談会には、約120名が出席、野畑 昭彦 副支部長(門司港運㈱代表取締役社長)の開会挨拶、門司税関総務部長 浅野 尚一 氏の来賓挨拶、支部活動報告の後、講演を二つ行いました。

   野畑 副支部長 開会挨拶  浅野 門司税関総務部長 来賓挨拶       懇談会風景

 

 門司税関長 郡山 清武 氏から、「最近における税関行政について」と題して、最近の貿易動向(全国・九州経済圏・地元の港別)に始まり、税関の三つの使命を中心に、金塊や不正薬物等の摘発状況や知的財産侵害物産の差し止め状況、輸出入申告官署の自由化、AEO制度の動き等について、パワーポイントを用いて分かり易く説明していただきました。
 二つ目の講演は、「マインドフルネス~より脳に良い習慣」と題して、カウンセラー 平田 和歌子 氏から、コミュニケーション能力、迅速な事務処理をこなせる能力、集中力・忍耐力の向上等を目的とした講演と、それを醸成する実習(瞑想と傾聴)を織り交ぜて展開されました。参加者からは、「脳がリフレッシュし、集中力の高まりが実感できた」と、早速効果を披露していました。

   郡山 門司税関長 講演        講演風景     平田和歌子氏 講演

 

 

 

◎前門司支部長 重渕雅敏 儀 「お別れ会」

 6月19日(月)リーガロイヤルホテル小倉(北九州市)において、去る5月3日に永眠されました前門司支部長 重渕 雅敏様 の「お別れ会」が、粛々と執り行われました。
 同氏におかれましては、TOTO株式会社での要職、北九州商工会議所会頭等を歴任する中、平成16年12月から平成22年6月までの長きにわたり、門司支部の支部長として支部活動の運営に多大なるご尽力をいただきました。(合掌)

 

 

◎保税・貨物管理責任者研修会(下関地区)

 6月16日(金)下関港湾福祉センター(会議室)において、保税の貨物管理責任者研修会を開催しました。講師は、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 に担当していただきました。研修会には、下関地区保税部会会員企業から21社35名が参加しました。

 
       研修会風景  

 

 

◎MOU連絡会及び保税・初任者研修会(伊万里・唐津地区)

 6月14日(水)伊万里港湾合同庁舎(会議室)において、同地区のMOU連絡会等を開催しました。伊万里税関支署の保税担当職員によるMOU連絡会に基づく最近の密輸動向などについての説明や情報提供依頼が行われ、また、合わせて初任者研修会並びに輸出入申告官署の自由化の実施及び通関業制度の見直しに伴う通達改正についての説明会も開催されました。連絡会等には、同地区保税部会会員企業及び会員外企業合わせて、9社21名が参加しました。

 

 

◎保税・貨物管理責任者研修会(洞海地区)

 6月13日(火)戸畑税関支署(会議室)において、保税の貨物管理責任者研修会を開催しました。
 講師は、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 に担当していただきました。研修会には、洞海地区保税部会会員企業から13社19名が参加しました。

 
      研修会風景  

 

 

 

◎経済連携協定の原産地規則説明会(福岡会場)

 6月7日(水)・8日(木)の両日午後、長崎支部、沖縄支部との共催で、「経済連携協定の原産地規則説明会」を、福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区)で開催し、2日間で延べ68名が参加しました。
 説明会には、東京税関業務部総括原産地調査官 上原 原産地調査官と 中島 調査官を講師にお迎えし、7日は、本説明会初の「化学品・木材・ゴム」、8日は「食料品」を中心に、我が国が締結しているEPA(経済連携協定)に基づく特恵関税を活用するうえで特に重要な要素である原産地規則について、非違事例やケーススタディを交え、わかりやすく説明していただきました。

      中島 調査官       説明会風景      上原 原産地調査官

 

 

 

◎平成29年度 門司支部定時総会

 6月5日(月)、ステーションホテル小倉(北九州市小倉北区)において、平成29年度支部総会を開催しました。午後3時から定時幹事会、保税部会役員全体会議、4時から総会、4時45分から時局講演会、6時から意見交換会と一連の行事が滞りなく進行しました。

      定時幹事会       利島 支部長     保税部会役員全体会議

 

 総会には、261名が出席、利島支部長の開会挨拶、酒井門司税関長の来賓挨拶に続いて、28年度の事業報告、決算報告、29年度事業計画、予算案等の議案審議が行われ、満場一致で承認されました。
 また、保税部会役員全体会議は牛山保税部会長を議長に選出し、保税関係研修会をさらに充実していくこと、また、2年に一度の保税部会役員の改選等が承認されました。

     牛山 保税部会長     利島 支部長 開会挨拶    酒井 門司税関長 講演

 

時局講演会では、公益財団法人 九州経済調査協会 調査研究部次長 片山礼二郎氏 による「熊本震災後の九州経済と今後の見通し」の講演を行い、好評を博しました。

 
   片山礼二郎氏 講師        総会風景  

 

 

◎非違事例勉強会(北九州ブロック・下関地区)

 5月24日(火)午前、午後の2回に分け、旧大連航路上屋(多目的室)において、保税業務の非違(法令違反)事例勉強会を開催しました。本勉強会には、北九州ブロック(門司・小倉・洞海地区)及び下関地区に所属する保税関係会員等から、延べ74社105名の方が参加しました。
 講師には、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 を迎え、保税業務で発生する非違の発生原因と再発防止策等について、具体例を挙げながら分かりやすく説明していただきました。勉強会の終盤には事例問題が出され、参加者は同業他社の担当者と熱心な意見交換を行っていました。

     勉強会(午前)       勉強会(午後)

 

 

◎AEO事業者連絡協議会分科会(九州・沖縄地区)

 5月23日(火)福岡県中小企業振興センター会議室において、九州・沖縄地区で初めてのAEO事業者連絡協議会分科会が開催されました。本分科会は日本関税協会本部主導で、関税局・東京税関の全面的な協力を得て開催されました。
 分科会の中で、㈱ジェネック様から活用事例報告が行われ、同社の真摯な取り組みの紹介は、参加者の皆様にも大いに参考になったものと思われます。
 今回は、AEO認定取得会員企業を中心に21社32名の参加があり、関税局等からの説明を傾聴し、自由討議では会場が熱くなる意見交換が行われました。

 自由討議での関税局・東京税関方々       分科会風景

 

 

 

◎保税・貨物管理責任者研修会(岩国地区)

 4月26日(水)岩国港湾合同庁舎(会議室)において、保税の貨物管理責任者研修会を開催しました。
 講師は、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 に担当していただきました。
 研修会には、岩国地区保税部会会員企業から8社10名が参加しました。

      研修会風景

 

◎MOU連絡会(門司・小倉地区)

 4月20日(木)門司港湾合同庁舎7階会議室において、麻薬密輸防止のための協力関係強化を目的とする覚書(MOU)に基づく連絡会が開催されました。
 門司税関監視部、田野浦出張所並びに苅田出張所の保税担当幹部及びNACCS九州事務所からも参加いただき、麻薬密輸防止に取り組む当局の強い姿勢がうかがわれました。
 会員企業等から59社82名が参加し、真剣に傾聴し当局への協力を再確認しました。

   熱心に傾聴する会員の皆様