門司支部

会議等開催状況(28年度)

会議等開催状況(28年度)

会議等開催状況(28年度)

2023年度】【2022年度】【2021年度】【2020年度】【2019年度】【30年度】【29年度】【28年度】【27年度】【26年度】【25年度】【24年度

 

 平成28年度に開催された会議研修等の結果報告です。

 

◎保税・貨物管理責任者研修会(大分地区)

 3月23日(木)大分港湾合同庁舎(会議室)において、保税の貨物管理責任者研修会を開催しました。講師は、門司税関監視部の保税地域監督官 田中 浩氏 に担当していただきました。
 研修会には、大分地区保税部会会員企業から 15社26名が参加しました。

      研修会風景

 

◎保税・初任者研修会(博多地区)

 3月22日(水)福岡港湾合同庁舎(会議室)において、保税業務に係る初任者研修会を開催しました。講師は、博多税関支署の統括監視官(保税部門担当)に所属する職員の方々に担当していただきました。
 今回は、保税業務経験が浅い実務担当者を対象とした研修会でしたが、午前・午後に分けて実施する盛況ぶりで、会員企業等から延べ 81社120名が参加しました。

        研修風景

 

 

◎保税非違事例勉強会(西九州ブロック会場)

 3月7日(火)午前、午後の2回に分けて、福岡港湾合同庁舎(会議室)において、保税業務の非違(法令違反)事例勉強会を開催しました。本勉強会には、西九州ブロック(博多、福岡空港、伊万里・唐津地区保税部会)に所属する保税関係会員等から、延べ75社113名の方が参加しました。
 講師には、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 を迎え、保税業務で発生する非違の発生原因と再発防止策等について、具体例を挙げながら分かりやすく説明していただきました。勉強会の終盤にはグループ討議の時間も設けられ、参加者は同業他社の担当者と熱心な意見交換を行っていました。

  田中 保税地域監督官 講師        勉強会風景       グループ討議

 

 

◎保税・初任者研修会(福岡空港地区)

 2月24日(金)福岡空港合同庁舎2階会議室において、保税業務に係る初任者研修会を開催しました。講師は、福岡空港税関支署 統括監視官(保税部門担当)の監視官 井上 清子氏 に担当していただきました。
 今回は、保税業務経験が浅い実務担当者を対象としていたので、まず税関の広報ビデオを観賞し税関業務の基礎的知識を再確認したうえで研修を行いました。
 研修会には、会員企業等から16社28名が参加しました。

      研修会風景

 

 

◎保税・貨物管理責任者研修会(細島地区)

 2月13日(月)細島港湾合同庁舎(会議室)において、保税の貨物管理責任者研修会を開催しました。講師は、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 に担当していただきました。
 研修会には、細島地区保税部会会員企業から、11社20名が参加しました。

 
      研修会風景  

 

 

◎大分地区懇談会

 1月25日(水)大分センチュリーホテル(大分市)において、大分地区懇談会を開催しました。
 門司支部参与 日本通運(株)大分支店長 坂本 浩明氏 の主催者挨拶に続いて、大分税関支署長 小黒 聖嗣氏 から、大分県内の貿易動向の紹介を含めた、来賓挨拶がありました。
 門司税関長 酒井 清氏 による「最近における税関行政について」の講演では、税関の三つの使命(国民の皆さんの安心・安全確保・適正かつ公平な関税等の徴収、貿易円滑化の推進)を中心とした説明が行われ、参加者は熱心に聴講していました。

   坂本 支部参与 主催者挨拶    酒井 門司税関長 講演        講演風景

 

 

◎保税・貨物管理責任者研修会(博多・福岡空港)

 1月23日(月)この冬最大の寒波が押し寄せる中、福岡港湾合同庁舎において、貨物管理責任者研修会を開催しました。講師には、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 を迎え、午前と午後2回に分けて各2時間で実施し、博多地区及び福岡空港地区から、延べ72社131名が受講しました。

      研修会風景

 

 

◎油津地区懇談会

 1月20日(金)日南第一ホテル(宮崎県日南市)において、油津地区懇談会を開催しました。
 門司支部参与 日南商工会議所会頭 清水 満雄氏 の開会挨拶、細島税関支署長 銅崎 誠朗氏 の来賓挨拶に続いて、門司税関業務部長 野口 俊秀氏 による講演「最近における税関行政について」をいただいました。
 懇談会には、油津地区会員5社全社から10名が出席し、油津港を活用した日南市の活性化に向けた取り組みについても活発な意見交換が行われました。

   清水 支部参与 開会挨拶   銅崎 細島税関支署長 来賓挨拶        講演風景

 

 

◎EPA(経済連携協定)利用支援セミナー

 1月17日(火)午後、門司税関、福岡財務支局、福岡商工会議所及び日本関税協会門司支部の共催による「EPA(経済連携協定)利用支援セミナー」が、福岡合同庁舎新館(福岡市)において開催されました。米国のTPP離脱が濃厚な中での開催となりましたが、現行EPAに係る原産地規則、関税分類、活用方法等について説明が行われ、約50名の参加者は熱心に聴講していました。

     セミナー風景

 

 

◎萩 地区懇談会

 12月21日(水)山口県萩市の「高大」において、萩地区懇談会を開催しました。
 懇談会は、関税協会及び門司支部の事業報告に始まり、下関税関支署長 田中 洋一氏 による「最近における税関行政」と題しての講演と、同支署萩出張所長 植木 幸成氏 による「萩出張所の貿易概況等について」の説明が行われました。
 今回は、地区会員等9名が参加し、萩港の貿易振興や萩市の活性策等について、忌憚のない意見交換が行われました。

田中 下関税関支署長 講演       懇談風景      植木 萩出張所長 

 

 

◎保税・貨物管理責任者研修会(伊万里・唐津地区)

 12月19日(月)伊万里港湾合同庁舎(会議室)において、保税の貨物管理責任者研修会を開催しました。講師は、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 に担当していただきました。
 研修会には、伊万里・唐津地区保税部会会員企業から7社12名が参加しました。

 
      研修風景  

 

 

◎保税・承認工場研修会

 12月2日(金)門司支部及び長崎支部共催による承認工場研修会を、福岡港湾合同庁舎6階会議室において開催しました。講師は、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 に担当していただきました。
 今回は、承認工場の実務に沿った事例と内部監査についてもわかりやすく解説していただきました。研修会には、門司・長崎支部の会員企業から16社23名が参加しました。

  田中 保税地域監督官 講師        研修風景

 

 

◎保税・貨物管理責任者研修会(徳山地区)

 11月29日(火)徳山港湾合同庁舎(会議室)において、保税の貨物管理責任者研修会を開催しました。講師は、門司税関監視部 保税地域監督官 田中 浩氏 に担当していただきました。
 研修会には、徳山地区保税部会会員企業から17社31名が参加しました。

  田中 保税地域監督官 講師        研修風景

 

 

◎門司税関長から利島支部長に感謝状が贈呈

 11月28日(月)、門司税関において挙行された平成28年度税関記念日 税関業績者等表彰式で、日本関税協会門司支部長 利島 康司氏 が、長年の税関行政に対する多大な功績により、酒井 門司税関長から感謝状と副賞の贈呈を受けました。

   

 

◎細島地区懇談会

 11月25日(金)、ホテルベルフォート日向(宮崎県日向市)において、細島地区懇談会を開催しました。門司支部参与の日向商工会議所会頭 三輪 純司氏 の開会挨拶に続いて、公務ご多忙のところご出席いただいた日向市長 十屋 幸平氏 、細島税関支署長 銅崎 誠朗氏 から来賓挨拶をいただきました。

  三輪 門司支部参与 開会挨拶    十屋 日向市長 来賓挨拶    銅崎 細島税関支署長 来賓挨拶

 
 講演は、宮崎県北部港湾事務所所長 川野 福一氏 から「細島港の概要と今後の展望について」、門司税関監視部長 小橋 博文氏 から「最近における税関行政について」と題して行われ、30名の出席者は熱心に聴講しました。
 続いて、行われた意見交換会にも十屋市長が参加され、地元の活性化につながる様々な意見が交換され、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 
 川野 宮崎県北部港湾事務所長 講演     小橋 監視部長 講演  

 

 

◎博多・福岡空港地区懇談会

 11月22日(火)、ホテルセントラーザ博多(福岡市博多区)において、博多・福岡空港地区懇談会を開催しました。門司支部常任幹事 博多港運(株)代表取締役社長 杉田 祐次氏 の開会挨拶に始まり、博多税関支署長 古川 秀二氏、福岡空港税関支署長 川野 藤則氏 の両支署長から、管内の貿易動向等を交えた来賓挨拶をいただきました。

    杉田 常任幹事 開会挨拶   古川 博多税関支署長 来賓挨拶  川野 福岡空港税関支署長 来賓挨拶

 
 続いて、門司税関長 酒井 清氏 から「最近における税関行政について」、(公財)アジア成長研究所 研究部長 戴 二彪氏 から「訪日中国人観光客の旅行先選択行動と九州の観光推進への提言」と題した講演があり、110名を超える出席者は熱心に聴講しました。

    酒井 門司税関長 講演        講演風景     戴 二彪 研究部長 講演

 

 

◎伊万里・唐津地区懇談会

 11月16日(水)、伊万里グランドホテル(佐賀県伊万里市)において、伊万里・唐津地区懇談会を開催したところ、同地区から22名の出席者がありました。
 門司支部参与 (株)奈雅井 代表取締役社長 今泉 清美氏 の開会挨拶の後、門司税関調査部長 安田 和宏氏 による「最近における税関行政について」と題して講演が行われました。

 
  今泉 支部参与 開会挨拶     安田 調査部長 講演  

 

 

◎岩国地区懇談会を開催

 11月11日(金)山口県岩国市の岩国国際観光ホテルにおいて、岩国地区懇談会を開催しました。門司支部参与 三井化学㈱岩国大竹工場 総務部長 原 周一郎氏 の開会挨拶、岩国税関支署長 武田川 明弘氏 の来賓挨拶、事務局報告に続いて、日本製紙㈱岩国工場 事務部長代理兼原材料課長 野口 耕一氏 から「日本製紙株式会社岩国工場 工場紹介」が、また、門司税関長 酒井 清氏 からは「最近における税関行政について」と題して講演が行われ、岩国地区会員12社全社から、25名が出席し熱心に聴講しました。

   原 支部参与 開会挨拶  武田川 岩国税関支署長 来賓挨拶      野口耕一氏 講演

 

 

◎徳山地区懇談会を開催

 11月10日(木)、山口県周南市のホテル・ザ・グラマシーにおいて、徳山地区懇談会を開催しました。支部参与の山九㈱周南支店長 朏島 聡氏 の開会挨拶、徳山税関支署長 深山 清文氏 の来賓挨拶、事務局報告に続いて、野村證券㈱徳山支店長 蔭山 弘行氏から「長期トレンドから予測する株・為替の将来」及び、門司税関長 酒井 清氏 からは「最近における税関行政について」と題して講演が行われ、約70名の参加者が熱心に聴講しました。

  深山 徳山税関支署長 来賓挨拶     蔭山弘行氏 講演    酒井 門司税関長 講演

 

 

◎保税・貨物管理責任者研修会(門司・小倉・苅田地区)

 11月8日(火)旧大連航路上屋(会議室)において、保税の貨物管理責任者研修会を開催しました。この研修会は、門司支部保税部会の平成28年度研修計画の主要研修の一つで、各地区保税部会単位で計9回開催する予定で、今回が第1回目です。
 研修会には、門司税関監視部 田中 浩 保税地域監督官を講師に迎え、午前、午後各2時間で、二回に分けて実施しました。門司・小倉・苅田地区保税部会会員各社から、約70名が参加し、熱心に聴講しました。研修では、練習問題を解く時間もあり、「保税業務の重要性が、再確認できた。研修資料は社内研修に活用したい」と、大好評でした。

     研修風景(午前)   田中 保税地域監督官 講師      研修風景(午後)

 

◎宇部地区懇談会を開催

 10月19日(水)、宇部興産ビルにおいて、宇部地区懇談会を開催しました。
 今回は、本年7月に宇部税関支署が下関税関支署宇部出張所に組織変更されて、初めての地区懇談会となりました。
 まず、門司支部参与 宇部興産海運(株)代表取締役社長 今澄 敏夫 氏の開会挨拶に始まり、下関税関支署長 田中 洋一 氏及び宇部出張所長 飯塚 裕明 氏から来賓挨拶をいただいた後、門司税関総務部長 相賀 雅男 氏から「最近における税関行政について」と題して講演をいただきました。

  今澄 支部参与 開会挨拶   相賀 門司税関総務部長 講演

 

 

◎厳原地区懇談会

 10月13日(木)、対馬市交流センターにおいて、厳原地区懇談会を開催しました。
 厳原税関支署長 岡村 信一 氏から最近における税関行政全般にわたる講演を行っていただきました。また、地政学上重要な国境の離島である対馬における税関行政の遂行、特に近年、増大する外国人旅客への適切な対応、また盗難被害に遭った市指定有形文化財の国外流出を水際阻止等が総合的に評価され、昨年12月に人事院総裁賞を受賞したことが紹介されました。

  岡村 厳原税関支署長 講演       懇談会風景

 

 

◎下関地区懇談会を開催

 10月7日(金)、下関グランドホテルにおいて下関地区懇談会を開催しました。
 本部評議員で門司支部常任幹事の関光汽船(株)代表取締役社長 山本 一清 氏の開会挨拶及び下関支署長 田中 洋一 氏の来賓挨拶、並びに門司支部活動報告に続いて、門司税関長 酒井 清 氏から「最近における税関行政について」と題して講演をいただきました。講演聴講者からは、「税関行政の動きがよく理解できた。」と好評を博していました。

  山本 常任幹事 開会挨拶   田中 下関税関支署長 来賓挨拶    酒井 門司税関長 講演

 

 

◎北九州地区懇談会を開催

 平成28年度、門司支部では12の地区で地区懇談会・講演会を開催します。その皮切りとして、9月30日(金)、ステーションホテル小倉において、北九州地区懇談会を開催しました。懇談会には、約110名が出席、利島康司支部長(北九州商工会議所会頭)の開会挨拶、門司税関総務部次長 山﨑和富氏の来賓挨拶、支部活動報告の後、講演を二つ行いました。

   利島支部長 開会挨拶    山﨑総務部次長 来賓挨拶     酒井門司税関長 講演

 

門司税関長 酒井 清氏から、「最近における税関行政について」と題して、税関の三つの使命を中心に、不正薬物等の摘発状況や知的財産侵害物品の差し止め状況、最近の経済連携協定、AEO制度の動きなど、わかりやすく説明していただきました。
 二つ目の講演は、「北九州空港の現状と今後について」と題して、北九州市港湾空港局空港企画部長 上田伸一氏から、同空港の現状について、また、活性化のためには、皆さんの協力が不可欠であること、さらに、本年10月30日から2年7ヶ月ぶりに再開される国際定期便(大連便)や、その後に続く韓国(釜山及び仁川便)便の動静について、パワーポイントを用いてお話をしていただきました。

 
  上田空港企画部長 講演        講演風景  

 

◎経済連携協定の原産地規則説明会(福岡会場)開催

 6月16日(木)、17日(金)の両日午後、長崎支部、沖縄支部との共催で、「経済連携協定の原産地規則説明会」を、福岡県中小企業振興センター(福岡市博多区)で開催し、2日間で延べ84名が参加しました。
 説明会には、東京税関業務部総括原産地調査官 山神 上席調査官と荒木 調査官を講師にお迎えし、16日(木)は「繊維製品」、17日は「食料品」を中心に、我が国が締結しているEPA(経済連携協定)に基づく特恵関税を活用するうえで特に重要な要素である原産地規則について、ケーススタディを交え、わかりやすく解説していただきました。

   山神 上席調査官 講師       説明会風景     荒木 調査官 講師

 

◎平成28年度 門司支部定時総会開催

 6月13日(月)、ステーションホテル小倉(北九州市小倉北区)において、平成28年度支部総会を開催しました。午後3時から、定時幹事会、保税部会役員全体会議、4時から総会、4時45分から時局講演会、6時から意見交換会と一連の行事が滞りなく進行しました。

      定時幹事会       利島 支部長    保税部会役員全体会議

 

 総会には、約270名が出席、利島 康司支部長 の開会挨拶、廣田 恭一 門司税関長 の来賓挨拶に続いて、27年度の事業報告、28年度事業計画、予算案、2年に一度の支部役員改選の議案審議が行われ、満場一致で承認されました。

   利島 支部長 開会挨拶   廣田 門司税関長 来賓挨拶    髙橋 理事長 来賓挨拶

 また、保税部会役員全体会議では、27年度の保税関係研修実施状況を中心とした活動結果報告、28年度の事業計画等について討議、承認されました。
 時局講演会では、日本銀行北九州支店長 福本 智之氏 の講演「海外経済の現状と展望~中国経済を中心に」を行い、好評を博しました。

    福本智之氏 講演        総会風景

 

 

 

◎平成27年度に引き続き、各地で保税研修を開催

 門司支部保税部会の平成27年度保税研修計画の継続として、4月から6月にかけ、各地で保税研修を開催しました。

(バルク貨物研修・徳山会場)

 4月14日(木)午後、徳山港湾合同庁舎において開催し、23名が受講しました。
 講師は門司税関監視部 飯田 浩司 調査官に担当していただきました。

 

(貨物管理責任者研修・下関地区)

 4月27日(水)午後、下関海陸運送(株)5階大会議室において開催し、32名が受講しました。
 講師は、門司税関監視部 角野 満 上席調査官に担当していただきました。

 

(貨物管理責任者研修・洞海地区)

 5月11日(水)午後、戸畑税関支署会議室において開催し、洞海(戸畑・若松)地区から41名が受講しました。
 講師は、門司税関監視部 田上 雅臣 保税地域監督官に担当していただきました。

 

(保税中級者研修・洞海地区)

 5月11日(水)午後、戸畑税関支署会議室において開催し、洞海(戸畑、若松)地区から37名が受講しました。
 講師は、門司税関監視部 田上 雅臣 保税地域監督官に担当していただきました。

 

(保税中級者研修・下関地区)

 5月31日(火)午後、下関海陸運送(株)5階大会議室において開催し、32名が受講しました。
 講師は、門司税関監視部 角野 満 上席調査官に担当していただきました。

 

(バルク貨物研修・大分会場)

 6月10日(金)午後、大分港湾合同庁舎において開催し、大分県、宮崎県内の保税部会会員企業から10名が受講しました。
 講師は、門司税関監視部 飯田 浩司 調査官に担当していただきました。

 

(保税中級者研修・岩国地区)

 6月15日(水)午後、岩国港湾合同庁舎において開催し、16名が受講しました。
 講師は、門司税関監視部 角野 満 上席調査官に担当していただきました。

 
    飯田 調査官 講師     角野 上席調査官 講師  

 

  田上 保税地域監督官 講師        研修風景