日本関税協会長崎支部、長崎税関保税地域協議会・長崎通関業会では各会員企業・団体の新入社員の方や新たに貿易関係部門に配属された方々を対象とした税関業務説明会を開催いたします。
日 時 | 2024年6月18日(火) 13:30~ 1時間程度 |
説明内容 | ・税関業務の概要(仮題) ・麻薬探知犬のデモンストレーション(動画) |
講 師 |
2024年5月21日(火)日本関税協会門司支部・長崎支部・沖縄支部共催で対面式の「原産地規則説明会」を開催いたします。
日 時 | 令和6年5月21日(火) 13:30~16:00(質疑応答を含む) (受付開始 13:00) |
場 所 |
日時・場所 | 日時:2024年3月28日(木) 10:00~11:30 場所:桜十字ホールやつしろ 中会議室 (やつしろハーモニーホール) |
説 明 内 容 | 税関担当職員による講習等 |
日時・場所 | 日時:2024年4月11日(木) 14:00~15:30 場所:志布志港湾合同庁舎 会議室 |
説 明 内 容 | 税関担当職員による講習等 ・税関における密輸取締状況(令和5年)及び保税取締について ・知的財産侵害物品の水際取締について |
2024年2月15日(木)日本関税協会長崎支部では、長崎税関及び官公庁等9機関合同による『輸出促進セミナー&個別相談会』を開催いたします。
内容はEPA(経済連携協定)制度、農水産品、酒類、工業品の輸出支援等の概要やメリットをご紹介するほか、輸出する場合の支援(助成)制度など、ニーズに応じた個別相談会を行います。
詳しくは以下パンフレットをご覧ください。
◆申込みフォームから、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※申込受付は終了しました
2023年12月12日(火)、13日(水)の両日、日本関税協会門司支部保税会、日本関税協会長崎支部及び長崎税関保税地域協議会の共催でオンライン保税研修(承認工場向け)を開催いたします。
2023年9月6日(水)、7日(木)の2日間、4回にわたり日本関税協会長崎支部・門司支部・沖縄支部共催の「原産地規則オンライン説明会」を開催いたします。
2023年8月3日(木)、4日(金)日本関税協会長崎支部・長崎保税地域協議会共催でオンラインNACCS研修(海上保税・海上通関:初任者向け)を開催いたします。
2025/01/07 | 【オンライン承認工場講習会】開催のご案内 |
2024/12/26 | 貿易実務セミナー(WEB)のご案内【MP(No.753)】 |
2024/12/20 | 2024年11月分貿易概況・講習会等日程のお知らせ【MP(No.751.752)】 |
2024/11/27 | 『三池地区会員講演会・懇談会』を開催しました【MP(No.750)】 |
2024/11/27 | 新刊図書のご案内【輸出統計品目表・実行関税率表追補】 |
2024/12/02 | 金密輸の取締強化について【税関HP】 |
2024/11/26 | 「年末特別警戒」への協力依頼について |
2024/04/15 | 「取締強化期間」への協力依頼について |