~海外ビジネスの拡大に~
(輸出入積極化をお考えの経営者層必見!!)
2025年5月13日(火)、日本関税協会門司支部と門司税関は、対面式で概要以下の内容の「EPA利活用セミナー」を開催いたします。
EPAをうまく利用することで、輸出価格の競争力強化や輸入コストの低減などによりビジネスチャンスが広がります。
内容等の詳細は、別添のリーフレット(ここからリンク)をご参照下さい。
日時等 |
対面・集合方式で開催します。 日時:令和7年5月13日(火) 13:30~17:00頃 (質疑応答を含む) (受付開始は13:00) 場所:JR博多シティ〔博多駅直結〕 10階会議室 |
説明内容 |
第1部 セミナー〔13:30~16:20頃〕 ・EPA交渉の現状とEPA活用(財務省関税局経済連携室 香川室長ほか) ・企業の事業戦略とEPA・関税マネジメント(旭化成㈱ 田中 雄作 氏) ・経営戦略的なEPA活用のメリットと活用における課題(㈱アイシン 清水一 氏) ・海外ビジネス拡大に関係する機関による制度等の紹介 農林水産省九州農政局、経済産業省九州経済産業局、福岡商工会議所、
第2部 個別相談会(各ブース)〔第1部終了後、希望者のみ〕 財務省門司税関、農林水産省九州農政局、経済産業省九州経済産業局、 内容等の詳細は、別添のリーフレット(ここからリンク)をご参照下さい。 |
講師 |
各機関 職員 |
募集人数 |
・80名(申込み先着順) ※ お申込みは1名ずつとなりますので、複数名ご参加の場合には、各々お申し込 |
参加費用 |
無料 |
申込締切 | ・令和7年4月30日(水)17:00までに参加申込みの手続きをお願いします。 締め切り前でも定員に達し次第受付を終了いたします。 ・標準設定で申込者にも「申込内容」のメールが自動送信されます。 |
研修資料 |
セミナー資料は当日配付いたします。 |
注意事項 |
駐車場の手配等はしておりません。 |
◆以下の申込みボタンから、必要事項をご記入の上お申し込みください
令和7年5月13日(火) 13:30~17:00頃 EPA利活用セミナー