2022年11月2日(水)、日本関税協会門司支部保税部会、日本関税協会長崎支部及び長崎税関保税地域協議会の共催でオンライン保税研修(承認工場)を下記のとおり開催いたします。
今回は、長崎税関保税地域協議会がホストとなっております。また、今回の研修では、従来のZOOMではなくWebExを使用します。
【申し込みから受講までの手順】
1 受講を希望される方は、先ず、下記⑥の参加申込フォームから申込登録をして下さい。1申込で3名
まで申し込めます。1社で4名以上申し込む場合には、2回に分けて申し込んで下さい。
2 1で申し込んだメールアドレスあてに、本文に「アンケート」のリンク先を付けた「研修資料」を送
信します。
3 研修当日は、下記⑦のリンク先から入室して研修を受講してください。
4 研修後に2の本文からリンクしたアンケートに入力して送信ボタンを押してください。
記
(研修の概要)
① 日 時 |
ライブ配信です。 11月2日(水)13:30-14:10 ※12:30から開室いたしますがお問い合わせは13:15までにお願いします。 |
|
② 説明内容 |
承認工場のご担当者様向けに以下の内容を説明されます。 承認工場の概要 (減免税制度の趣旨及びその条件等について) |
|
③ 講 師 |
長崎税関 監視部 保税地域監督官 小幡調査官 |
|
④ 参加費用 |
・無料 |
|
⑤ 募集人数 |
・人数に制限はありません。 |
|
⑥ 申込方法 |
・次のリンクからFormsに必要事項を登録願います。 https://forms.gle/7Ye7gJJBG3sXhMaGA ・10月20日(木)までに登録をお願いします。 ・申込みを受け付けた旨のメールは送信しませんのでご了承ください。 招待状は送信しませんので、開始時間になったら下記⑦のリンク先に入室してください。 |
|
⑦ ツール |
・WebExを利用します。 研修のリンク先は次のとおりです。 WebExをインストールしていない人は下記リンク先から開く画面で「ブラウザから参加」を選択し、展開する「あなたの情報を入力します」画面から、名前とメールアドレスを入力すると参加できます。WebExの利用が初めての方は早めの入室をお勧めいたします。
●WebExをインストールしている人はこちらからも参加できます |
|
⑧ 配付資料 |
・資料は⑥で登録していただいたアドレス宛に前日までにメール配信します。 |