1998年(72号~83号)

 

バックナンバー

号数 掲載内容(抜粋)
Vol.83
('98.12)
「平成9年度における模倣品流通実態調査の結果及び特許法の改正等最近の話題について」
米津 潔 氏
「輸入差止申立書等の記載要領について」
秋山 勝男 氏
「米国改正著作権法」
桐原 和典 氏
「アメリカにおける商標と自由貿易政策:アンデス共同体」
Fernando Triana 氏
「アメリカにおける商標と自由貿易政策:メルコスールとチリ」
Rodrigo Velasco 氏
「中国商標権侵害訴訟判例紹介(7)(完)」
Sun Jian 氏
「EC裁判所判決評釈「SILHOUETTE事件」~EC競争法の観点から~」
Simon holmes 氏 Lesley Farrell 女史
「米国連邦最高裁判決評釈 Quality King v. L'anza 事件以降の米国産品のグレー・マーケット輸入」
Mark S. Sommers 氏 Louis J. Levy 氏
「米国最高裁判所判決文 Quality King Distributors, Inc. 対 L'anza Reseach International, Inc. 事件」
CIPIC事務局
「門司税関・函館税関において、税関職員に対する不正商品研修会を開催」
CIPIC事務局
Vol.82
('98.11)
「意匠法改正のポイントと対策について-今後意匠制度はどう変わっていくのか-」
青木 博通 氏
「現代著作権法入門講座(11) コミックと著作権」
和田 光史 氏
「カナダにおいてグレイマーケティングに挑戦」
角 修二 氏
「香港返還後の知的財産制度」
Anna Wu 女史
「台湾商標法概要および最近の動向」
頼 経臣 氏
「EC裁判所判決 TRIPS協定第50条の「暫定措置」の解釈に係る事件」
CIPIC事務局
Vol.81
('98.10)
「カナダにおける不正商品対策と水際取締り」
Michael D. Manson 氏,Thomas R. Kelly 氏
「IPR's now-a-days 知的財産権問題の現今(5)」
八木 正夫 氏
「香港における知的財産権の執行」
Douglas Clark 氏
「カナダにおける商標の保護」
角 修二 氏
「偽造品製造者を捕まえるために カナダにおけるアントン・ピラー命令の利用とその効果」
Glen A. Bloom 氏
「現代著作権法入門講座(10) コンピュータ・ゲームと著作権」
小倉 秀夫 氏
「判例評釈 中国商標権侵害訴訟判例紹介(6)」
Sun Jian 氏
Vol.80
('98.9)
「最近の知的財産権侵害物品の水際取締りについて」
仲丸 浩史 氏
「IPR's now-a-days 知的財産権問題の現今(4)」
八木 正夫 氏
「グローバルなインターネット環境における不正競争行為について」
Jo-Ann See女史
「WTO・TRIPS協定における地理的表示の保護」
高橋 里子 女史
「中国商標権侵害訴訟判例紹介(5)」
Sun Jian 氏
「EC裁判所判決評釈ーSilhouette事件」
Ian Forrester 氏、Christopher Norall 氏
「米国通商代表部(USTR)による1998年度版「スペシャル301条」年次見直し結果報告」
CIPIC事務局
「WTOとWIPOの共同声明」
CIPIC事務局
Vol.79
('98.8)
「特許権侵害と損害賠償-工業所有権審議会答申と特許法等改正について-」
鎌田 薫 氏
「現代著作権法入門講座(9)著作権と平行輸入」
関 智文 氏
「米国通商代表部(USTR)による1998年度版外国貿易障壁報告(3)(完)」
訳 CIPIC事務局
「知的財産情報センター第9回運営委員会開催」
CIPIC事務局
「税関職員に対する不正商品研修会を開催」
CIPIC事務局
「EC裁判所判決 商標権の消尽に係る「Silhouette事件」」
CIPIC事務局
Vol.78
('98.7)
「たまごっち事件判決-東京地方裁判所 平成10年2月25日判決-」
関 智文 氏
「米国通商代表部(USTR)による1998年度版外国貿易障壁報告(2)」
訳 CIPIC事務局
「工業所有権仲裁センター設立」
CIPIC事務局
「カナダにおける知的財産権侵害物品の水際取締り等の実態調査報告」
CIPICカナダ調査団
「ヨーロッパにおける知的財産権侵害物品の水際取締実態調査報告(3)」
CIPIC欧州調査団
「中国商標権侵害訴訟判例紹介(4)」
Sun Jian 氏
Vol.77
('98.6)
「著作権制度の存在意義とその課題」
田村 善之 氏
「税関における知的財産権侵害物品の水際取締制度について(7)」
田平 浩 氏
「IPR's now-a-days 知的財産権問題の現今(3) 」
八木 正夫 氏
「米国におけるグレー・マーケット輸入に対する対抗措置の最近の動向」
Charles E. Buffon 氏・Laurie C. Self 女史・Ronald G.Dove,Jr. 氏
「米国通商代表部(USTR)による1998年度版外国貿易障壁報告(1)」
CIPIC事務局
Vol.76
('98.5)
「現代著作権法入門講座(8)インターネットと準拠法」
桐原 和典 弁護士
「IPR's now-a-days 知的財産権問題の現今(2)」
八木 正夫 氏
「中国商標権侵害訴訟判例紹介(3)」
Sun Jian 氏
「米国におけるインターネットの対人裁判管轄権」
David M. Kelly 氏
「知的財産権に関するWTOの紛争処理案件の紹介」
CIPIC事務局
Vol.75
('98.4)
「HOW TO STOP "COPYCATS" IN THE UNITED STATES」
David Lubitz 氏
「IPR's now-a-days知的財産権問題の現今(1)」
八木 正夫 氏
「現代著作権法入門講座(7)インターネットと裁判管轄権」
桐原 和典 弁護士
Vol.74
('98.3)
「物まね商品に対抗するための効果的な戦略について」
古城 春実 弁護士
「米国IP取引法講座 第2回」
D.パトリック オライリー 氏 マイケル A.モリン 氏
「ヨーロッパにおける知的財産権侵害物品の水際取締実態報告」
CIPIC欧州調査団
「外国の税関職員に対する受入研修を実施」
CIPIC事務局
「平成8年の知的財産権侵害物品の税関における取締りの状況」
大蔵省関税局業務課
Vol.73
('98.2)
「警察における知的財産権侵害事犯の取締り状況について」
警察庁生活安全局 早川 寛 氏
「米国IP取引法講座 第1回」
D.パトリック オライリー 氏 マイケル A.モリン 氏
「カナダにおける真正商標商品の並行輸入」
角 修二 氏
「現代著作権法入門講座(6)」
小畑 明彦 弁護士
「中国商標権侵害訴訟判例紹介(2)」
Sun Jian 氏 Zhang Guangliang 氏
「インドネシアにおいて受入研修フォローアップを実施」
CIPIC事務局
「知的財産権侵害物品の水際取締手続の改正に関する要望書を提出」
CIPIC事務局
Vol.72
('98.1)
「わかりやすい改正民訴法の解説と知的財産権訴訟への影響について」
佐藤 恒雄 弁護士
「韓国の不正競争防止活動の実態」
Yoon Bae Kim 氏
「中国商標権侵害訴訟判例紹介」
Sun Jian 氏
「APEC・TRIPs協定国境措置の実施に関する東京コンファレンスについて」
大蔵省関税局 氏家輝雄 氏
「ベトナム・香港海外調査団報告」
CIPIC事務局