1996年(49号~59号)

 

バックナンバー

号数 掲載内容(抜粋)
Vol.59
('96.12)
「並行輸入 -その歴史と現在-」
富田 徹男 弁理士
「知的財産権の並行輸入に関するアンケートの分析(3)」
関 智文 弁護士
「知的財産権の並行輸入に関するアンケート結果(3)著作権」
CIPIC知的財産権研究会
「著作隣接権・その他共通事項」
CIPIC知的財産権研究会
「アジア太平洋地域でのトレードレスの保護」
リチャード ゴウ 弁護士
「ラテンアメリカにおけるトレードレスの保護」
アルバロ コレア オードネス 弁護士
Vol.58
('96.11)
「並行輸入に対する米国での救済措置」
Joerg-Uwe Szipl 弁護士
「米国の製法特許の効力及び関税法第337条」
Gray J Rinkerman 弁護士
「意匠解説(3)」
峯 唯夫 弁理士
「商標に関する欧州共同体及び加盟各国の商標法の現状と比較広告」
ニコラス K ドンタス 氏
「インドネシアにおける商標法の現状」
チタ・チトラウィンダ・プリアパントジャ 弁護士
「知的財産権の並行輸入に関するアンケートの分析(2)」
関 智文 弁護士
「知的財産権の並行輸入に関するアンケート結果(2)意匠権」
CIPIC知的財産権研究会
「台湾における知的財産権保護の現状(2)」
高井 慎介 氏
Vol.57
('96.10)
「最近における税関行政について」
塚原 治 氏
「最近における知的財産権侵害物品の水際取締りについて」
法花 義人 氏
「意匠法解説」
峯 唯夫 弁理士
「バットマン・キャラクター海賊行為との戦い」
ヘレン ニューマン 氏
「東南アジアおよび太平洋地域における比較広告」
サユンポーン スジンタヤ 氏
サユンポーン スジンタヤ 氏
関 智文 弁護士
「知的財産権の並行輸入に関するアンケート結果」
-(その1)特許権,実用新案権関係- CIPIC知的財産権研究会
「判決評釈-クロコダイル商標権侵害事件-」
藤村 眞知子 弁護士
「台湾における知的財産権保護の現状」
高井 慎介 氏
Vol.56
('96.9)
「欧州における共同体商標(CTM)制度について」
Alexander v. Muhlendahl 氏
「EUにおける商標の保護について」
Clarke T. Graham 弁護士
「意匠法解説」
峯 唯夫 弁理士
「新商標法の下における立体商標の保護」
青木 博通 弁理士
「商標法改正と著名商標の保護」
松田 雅章 弁理士
「オーストラリア税関通知」
Vol.55
('96.8)
「台湾における最近の知的財産権の動向」
台湾国際専利法律事務所
「中国における並行輸入と商標権保護との関係」
李 小偉 氏
「アメリカ商標希釈新法」
Mark S. Sommers 弁護士 & Douglas Rettew 弁護士
「並行輸入と特許権侵害-わかりやすい解説の試み-」
外川 英明 氏
「台湾調査報告」
Vol.54
('96.7)
「ハンティングワールド社におけるニセモノ撲滅活動の実態について」
J. L. Mcnish 氏,Rachael A. Sullivan 氏
「米国ITCにおける関税法第337条の提訴に対応するための実践的手引」
Ralph A. Mittelberger 弁護士
「不正商品対策のための実務的アドバイス(6)(完)」
八木 正夫 氏
「初心者のための商標入門(5)(完)」
菊地 栄 弁理士
「韓国調査報告(下)」
Vol.53
('96.6)
「特許製品の並行輸入の可否(2)」
高林 龍 氏
「Ideal-Standard事件及びMagill事件後の各国知的財産権とEU競争法の関係」
Christoph V. Einem 弁護士
「米国ITCにおける関税法第337条の提訴に対応するための実践的手引(1)」
Ralph A. Mittelberger 弁護士
「韓国調査報告(上)」
「平成7年の国内における知的所有権侵害事犯検挙状況」
警察庁 生活安全局
「平成7年の知的財産権侵害物品の輸入差止実績について」
大蔵省関税局 松田 誠司 氏
「工業所有権審議会 商標問題検討小委員会報告書(8)(完)」
Vol.52
('96.4)
「特許製品の並行輸入の可否(1)」
高林 龍 氏
「贋作絵画輸入者に対する税関長の積戻し命令処分の適法性」
関 智文 弁護士
「越境差止(Cross Border Injunctions)に係る法制度」
Hirsch法律事務所
「不正商品対策のための実務的アドバイス(5)」
八木 正夫 氏
「初心者のための商標入門(4)」
菊地 栄 弁理士
「関税定率法違反に基づく絵画積戻し命令取消請求事件大阪地裁判決」
「工業所有権審議会 商標問題検討小委員会報告書(7)」
Vol.51
('96.3)
「欧州連合における商標について」
Enrique J. Batalla 弁護士
「『商品の機能的形態』の商品表示性をめぐる二つの東京地裁判決について」
鈴木 秀雄 弁理士
「中国税関における知的財産権の保護について」
蒋 兆康 氏
「ヨーロッパにおける越境差止」
Hubert Hasenrader 弁理士
「メキシコにおける知的財産権侵害物品に対する税関取締りについて」
Jaime Delgado 弁護士
「中華人民共和国税関総署令第54号『中華人民共和国税関の知的財産権保護に関する規則』」
「TRIPS協定執行のためのWCO(関税協力理事会)による税関モデル法」
「商標及び意匠の登録に係る欧州共同体手数料令」
「アジア・太平洋地域税関職員に対する知的財産権取締セミナー報告」
「工業所有権審議会 商標問題検討小委員会報告書(6)」
Vol.50
('96.2)
「韓国における知的財産権の動向」
崔 達龍 弁理士
「ベンチャー企業支援と知的財産権の価値評価」
石井 康之 氏
「不正商品対策のための実務的アドバイス(4)」
八木 正夫 氏
「初心者のための商標入門(3)」
菊地 栄 弁理士
「イタリアにおける知的財産制度について(7)」
Carlo Luigi Jannone 弁護士,Massimo Cimole 弁護士
「工業所有権審議会 商標問題検討小委員会報告書(5)」
Vol.49
('96.1)
「米国における著作権法の動向および著作物の並行輸入について」
John F. Hornick 弁護士
「東京高等裁判所におけるBBS自動車用ホイール事件判決について」
Christopher Heath 弁護士
「ベネルックス商標法改正のご紹介」
オランダ・マークグラフ社
「イタリアにおける知的財産制度について(6)」
Carlo Luigi Jannone 弁護士,Massimo Cimole 弁護士
「欧州共同体商標に関するEC理事会規則(No.40/94)施行のための委員会規則」
「工業所有権審議会 商標問題検討小委員会報告書(4)」