社内研修にも活用できる企業別研修も承っております。
貿易統計Web検索システム ジェイ・トレード
統計品目番号を記して申し込めば、後はFAXを待つだけ!
貿易統計データを表計算ソフトに取り込み二次加工が容易に!
講師、教材、サポート体制のすべてにおいて高い信頼!
※2022年度は実施いたしません
日頃めったに立ち入れない空港の貨物地区、港湾の関連施設の見学をメインとした研修セミナー。机上の業務と、実際に貨物の流れをご覧いただいて、書類と貨物の流れが初めて一致できる貴重な研修セミナーとして大変好評をいただいております。是非一度“現場”に足を踏み入れてみてください。 翌日からは通関の現場をイメージしつつモチベーションと共に業務効率が上がります。
※実地研修セミナーについては、各回とも1法人あたりの人数制限を行っております。ご理解ご協力の程をよろしくお願いいたします。
2019年10月より賛助会員限定といたしました。
お申込は賛助会員専用サイトよりお願いいたします。
日にち (締切) |
セミナー名 | 定 員 | 状 態 | 研修費用 |
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
日にち (締切) |
セミナー名 | 定 員 | 状 態 | 研修費用 |
---|---|---|---|---|
|
|
1法人2名まで |
|
賛助会員専用サイト内の申込フォームから、必要事項をご記入の上お申込ください。
2019年10月より賛助会員限定といたしました。
お申込は賛助会員専用サイトよりお願いいたします。
保税蔵置場の貨物がどのように運び込まれ、どのように蔵置されるのか 実際に自分の目で確かめられてとても有意義でした。 実地研修 成田国際空港 参加 |
勤続10年以上 男性 |
研修内容が盛りだくさんで大変良かった。 実地研修 東京港参加 |
勤続5年 女性 |
---|---|---|---|
これまで通関業者さんと話していても今いちピンとこなかったことが、実際にターミナルを見学したことで、わかるようになりました。 実地研修 横浜港 参加 |
勤続5年 男性 |
【お問い合わせ】
公益財団法人 日本関税協会 教育・セミナーG