門司支部

会議等開催状況(24年度)

    ホーム > 門司支部からのお知らせ > 会議等開催状況(24年度)

会議等開催状況(24年度)

2023年度】【2022年度】【2021年度】【2020年度】【2019年度】【30年度】【29年度】【28年度】【27年度】【26年度】【25年度】【24年度】

 

平成24年度門司支部地区懇談会は、9月25日(火)の下関地区を皮切りに12地区で、
ブロック保税部会は3地区で順次開催します。また、保税等の研修会も計画に沿って開催します。
以下、これまでに開催された会議研修等の結果報告です。

 

◎保税業務勉強会(博多地区)

  日時:平成25年2月13日(水)

  場所:福岡港湾合同庁舎6階会議室

  講師:博多税関支署保税部門
     NACCSセンター九州事務所

     博多地区保税部会では、博多税関支署保税部門、NACCSセンター九州事務所のご協力を
    得て、実務担当者向けの勉強会(研修)を開催しました。
     あらかじめ、会員各社から業務処理上の疑問点、質問事項を徴収し、それに答える形での
    資料を作成し、説明していただきました。
     当日は、希望者が多いため、午前の部、午後の部に分けて行いましたが、合計で103社、
    170名が出席しました。
     参加者からは「仕事での疑問が解消された。」などの感想があり、大好評でした。

  

 

 

◎西九州ブロック保税部会

  日時:平成25年2月8日(金)

  場所:博多都ホテル

  講演:門司税関監視部長  中村 功 氏
     「最近における税関行政について」

  講演:門司税関監視部保税地域監督官  江村 徳吉 氏
     「保税地域における貨物管理について」

  講演:輸出入・港湾関連情報処理センター九州事務所長  西嶋 浩之 氏
     「NACCSの近況について」

 

 2年に一度開催されている西九州ブロック保税部会は、
 博多地区、福岡空港地区、伊万里・唐津地区の3地区
 保税部会の会員、来賓約120名とこれまでにない多
 数の参加を得て開催されました。開会挨拶で、麻生部
 会長は、「西九州ブロックには門司税関管内の保税地
 域の約3割が集中し、この地域における平成24年の
 輸出入貿易額、海・空の出入国旅客数は、他の地域が
 減少する中で増加している。東アジアのゲートウェイ
 として、大変重要な地域である。保税部会会員は社会
 に対する企業責任を自覚し、法令を遵守して適正、的
 確に保税業務を遂行したい。」旨述べられました。
(福岡空港ビルディング(株)代表取締役 麻生 渡 氏 開会挨拶)

 

 

 (左:岩見 福岡空港税関支署長 来賓挨拶)

 (右:中村 門司税関監視部長 講演)

 

 

 

 (左:江村 門司税関監視部保税地域監督官 講演)

 (右:輸出入・港湾関連情報処理センター
       九州事務所長 西嶋 浩之 氏 講演)

 

 

 

(左:博多港運(株)代表取締役社長 藤 達雄 氏
               意見交換会開会挨拶)

 (右:ENEOSグローブガスターミナル(株)
   唐津ガスターミナル所長 江頭 輝俊 氏 乾杯挨拶)

 

 

 

◎油津地区懇談会

  日時:平成25年1月25日(金)

  場所:日南第一ホテル

  講演:門司税関調査部長  榊 徳行 氏
     「最近における税関行政について」

(日南海岸)

 

 

    (左上:日南商工会議所 清水 満雄 会頭 開会挨拶)
  (左下:榊 門司税関調査部長 講演)

 (右 :松原 細島税関支署長 来賓挨拶)

 

 

 

 

・・堀川運河・・

油津港への飫肥杉運搬水路と
し、江戸時代につくられた
日本三大運河のひとつ。  

 

 

◎大分地区懇談会

  日時:平成25年1月23日(水)

  場所:大分センチュリーホテル

  講演:門司税関長  篠﨑 透 氏
     「最近における税関行政について」

  (篠﨑税関長 講演)

 

 

 (左:日本通運(株)春日 尚公 大分支店長 開会挨拶)

 (右:前川 大分税関支署長 来賓挨拶) 

 

 

 

 (左:キャノン(株)竹谷 隆 センター所長 乾杯挨拶)

 (右:(株)ジェネック 岩橋 正俊 支店長 閉会挨拶)

 

 

 

 

◎南九州ブロック保税部会

  日時:平成25年1月18日(金)

  場所:ホテルベルフォート日向

  講演:門司税関監視部長 中村 功 氏
     「最近の保税行政について」

  講演:輸出入・港湾関連情報センター(株)九州事務所長 西嶋 浩之 氏
     「NACCSの近況について」


  2年に1度開催されている門司
  支部保税部会南九州ブロック保
  税部会が、宮崎県内の会員14
  社を集めて開催されました。

      (右:西嶋 浩之 氏 講演)
 

                                                                    
                                       

     ~JR日向市駅~

      宮崎特産の杉材をふんだんに使用した駅舎。
      2008年、鉄道に関係する国際的なデザインコンクールの
      ブルネリ賞の最優秀賞受賞。

 

 

◎保税地域の内部監査人研修会(南九州ブロック)

  日時:平成25年1月18日(金)

  場所:ホテルベルフォート日向

  講師:門司税関監視部保税地域監督官 江村 徳吉 氏
     門司税関監視部上席調査官   國重 真佐子 氏

     
   門司支部保税部会として、初
  めて宮崎県内で開催する内部監
  査人研修に、10社18名が参
  加しました。       

 

 

◎萩地区懇談会

  日時:平成24年12月20日(木)

  場所:高大

  講演:門司税関下関税関支署長  笹尾 治信 氏
     「最近における税関行政」

      萩港は、最近貿易額、外国貿易船入出港隻数ともに低迷して
     いましたが、関税協会会員と行政が連帯して努力を続けた結果、
     23年以降、増勢に転じ明るい兆しが見えているとの話がありま
     した。

 

~国の史跡指定~

 【松下村塾】

 

 

 

 

◎承認工場に係る研修会

  日時:平成24年12月12日(水)

  場所:福岡港湾合同庁舎3階会議室

  講師:博多税関支署保税部門 統括監視官  田上 雅臣 氏
                  監視官  藤田 明子 氏

 

   門司支部保税部会として、初めて「承認工場に係る研修会」を門司税関、博多税関支署の全面的な
  ご協力で開催しました。
   関税定率法第13条に基づき税関長の承認を受けて、免税原料品を使用して家畜等の飼料を製造し
  ている会員企業のほとんど(福岡、佐賀、大分、宮崎各県に所在)が参加しました。

 

 

 

◎博多・福岡空港地区懇談会

  日時:平成24年11月29日(水)  場所:博多都ホテル

  講演:日本貿易振興機構福岡貿易情報センター所長  荒畑 稔 氏
     「ジェトロの海外市場開拓支援事業について」

  講演:門司税関長  篠﨑 透 氏
     「最近における税関行政について」

               日本関税協会本部から、大山綱明理事長が出席し
               挨拶の中で、公益財団法人移行後の全国的な活動
               状況等について説明しました。

(大山 日本関税協会理事長 挨拶)

 

 

 

   (左:博多港運(株)藤 達雄 社長 開会挨拶)

 (右:宮田 博多税関支署長 来賓挨拶)

 

 

 

   (左:岩見 福岡空港税関支署長 来賓挨拶)

 (右:荒畑 稔 氏 講演)

 

 

 (左:篠﨑 税関長 講演)

 (右:福岡エアーカーゴターミナル(株)
          西原 義一 社長 乾杯挨拶)

 

 

◎細島地区懇談会

  日時:平成24年11月16日(金)  場所:ホテル ベルフォート日向

  講演:宮崎県北部港湾事務所総務課長  田中 浩一 氏
      「細島港の利用拡大の取組状況について」

  講演:門司税関業務部長        鶴巻 嘉一 氏
      「最近における税関行政について」

 

                                 ( 開会挨拶風景)

黒木 健二 日向市長 来賓挨拶)     (松原 細島税関支署長 来賓挨拶)        (田中 浩一 氏 講演)

(鶴巻 門司税関業務部長 講演)    (センコー(株)是沢 可人 延岡支店長 乾杯挨拶)  (日向運輸(株)赤木 一仁 部長)

 

 

◎岩国地区懇談会

  日時:平成24年11月15日(木)  場所:岩国国際観光ホテル

  地区会員発表:中電環境テクノス(株)柳井事業所長  川崎 泰治 氏
         「中電環境テクノス(株)柳井事業所 業務概要」

  講演:門司税関総務部長  酒井 清 氏
     「最近における税関行政について」

(日本三名橋のひとつ「錦帯橋」)

 


 (左:司会進行の山九(株)岩国支店 三井 麻衣子氏)

 (右:中電環境テクノス(株)川崎 泰治氏 発表)

 

 

 (左:山九(株)北村 克也 岩国支店長 開会挨拶)

 (右:中国電力(株)千代延 宏 柳井発電所長 乾杯)

 

 

 

◎徳山地区懇談会

  日時:平成24年11月14日(水)  場所:ホテル ザ・グラマシー

  講演:山九(株)通関・保税部 部長           磯貝 昌之 氏
          〃    ロジスティクス・ソリューション事業本部 参与  弥陀 久男 氏
     「当社におけるAEO制度の取り組み」

  講演:門司税関長 篠崎 透 氏
     「最近における税関行政について」

                                                                                                    

                                     

 (左:篠﨑・門司税関長 講演)

(右上:支部役員来賓の方々)

 (右下:加門 徳山税関支署長 来賓挨拶)

 


 (左:山九(株)磯貝 昌之 通関・保税部長 講演)

 (右:山九(株)弥陀 久男 参与 講演)

 

 

                           

   (講演に聞き入る会員の方々)         (司会・山九(株)周南支店)       (山九(株)渡邉 正之 支店長 閉会挨拶)

 

◎伊万里・唐津地区懇談会

  日時:平成24年11月8日(木)  場所:ホテルニュー伊万里

  講師:門司税関監視部長 中村 功 氏
     「最近における税関行政について」

 (左:支部参与・(株)奈雅井 今泉清美社長 開会挨拶)

 挨拶の中で今泉社長は、来年度伊万里港に水深
 13mのコンテナ岸壁が完成し、今後益々の
 発展が期待できる、地域の発展に向け関税協会
 会員のご協力をお願いしたいと述べられました。

 (右:園田・伊万里税関支署長 来賓挨拶)

 

 
   来年度、担当の唐津地区の挨拶で、和やかな
 意見交換会の幕を閉じました。

 (左:中村・門司税関監視部長 講演)

 (右:支部参与・唐津商工会議所 関 達人 専務理事
                    閉会挨拶)

 

 

◎保税地域の内部監査人研修会

  日時:平成24年10月24日(水)  場所:大分センチュリーホテル

  講師:門司税関監視部保税地域監督官 江村 徳吉 氏
     門司税関監視部上席調査官   國重 真佐子 氏

  昨年度は、北九州・福岡のみの開催でしたが、今年度は大分市でも開催し、17社32名の
  参加者が熱心に受講しました。

 

 

◎東九州ブロック保税部会

  日時:平成24年10月24日(水)  場所:大分センチュリーホテル

  講演:門司税関監視部長 中村 功 氏
     「最近の保税行政について」

  講演:門司税関監視部保税地域監督官 江村 徳吉 氏
     「保税地域における貨物管理について」

  講演:輸出入・港湾関連情報センター(株)九州事務所長 西嶋 浩之 氏
     「NACCSの近況について」

                                               ・・大分地区保税部会長
                                                 日本通運(株)大分支店
                                                 春日尚公 支店長 開会挨拶・・

   門司支部保税部会の今年度最初のブロック保税部会が、
  大分県内の会員17社を集めて開催されました。

   

    (左:前川・大分税関支署長 来賓挨拶)

   (右:中村・門司税関監視部長)

 

 

◎厳原地区懇談会

  日時:平成24年10月19日(金)  場所:対馬市交流センター

  講演:門司税関厳原税関支署長 高﨑 和輝 氏
     「最近における税関行政について」

 高﨑支署長の講演では、厳原港、比田勝港と韓国釜山港との定期高速船、
 対馬やまねこ空港と韓国金浦空港間の、プログラムチャーター便を利用
 した韓国人旅行客が増加しているという、対馬特有の話題にも触れられ
 ました。

(高﨑・厳原税関支署長 講演)

 
   (厳原地区4社との懇談)           (プログラムチャーター便)           (上空から見た浅茅湾)

 

◎宇部地区懇談会

  日時:平成24年10月15日(月)  場所:宇部興産ビル4階 401号会議室

  講演:門司税関総務部長 酒井 清 氏
     「最近における税関行政について」

  最初の受付から意見交換会の閉会に至るまで、きめ細やかな配慮が感じられる
  懇談会でした。

(和やかな受付風景)

 

 

(右:支部参与・宇部興産海運(株)末繁哲雄社長 開会挨拶)

  (左:伊東・宇部税関支署長 来賓挨拶)

 

 

 最近の税関行政の動き、今後の課題に加え
 山口県、宇部港の貿易動向についてもお話
 をいただきました。

(右:酒井・門司税関総務部長 講演)

  (左:西部石油(株)山口製油所 村田佳之経営管理部長
     挨拶・乾杯)

 

◎北九州地区懇談会  

  日時:平成24年10月1日(月)  場所:ステーションホテル小倉

  講演:門司税関長 篠﨑 透 氏
     「最近における税関行政について」

  講演:(株)OCC 海底システム事業所長 鈴木 滋 氏
     「国際通信を支える海底ケーブルは北九州から」

 (副支部長・ (株)ジェネック 青山正裕社長開会挨拶)

 

今やインターネット通信や電話など、国際通信データ総量の90数%を担う
海底ケーブル。その100年以上にわたる海底ケーブルの歴史・製造方法・海
底敷設方法・生産量の推移・衛星通信との比較など、初めて聞く話も多く、
大変ためになる講演でした。

((株)OCC海底システム事業所長 鈴木 滋 講師)

 

 意見交換会では、門司税関幹部を来賓に迎え 和やかな雰囲気の中、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

 (左:副支部長・門司港運(株)野畑昭彦社長挨拶・乾杯)

 (右:支部幹事・戸畑港運輸(株)日向祥剛社長閉会挨拶)

 

◎下関地区懇談会

◎下関地区懇談会

 日時:平成24年9月25日(火)  場所:下関グランドホテル

  講演:門司税関長 篠﨑 透 氏
     「最近における税関行政について」

 今年度門司支部最初の地区懇談会は、門司支部常任幹事の関光汽船(株)
山本一清代表取締役社長の開会挨拶で幕を開けました。
 尖閣問題で揺れる中国青島に出張されたということで、現地の生々しいエピソードを交えた挨拶をして下さいました。

 

 

 (右上:常任幹事・関光汽船(株)山本一清社長開会挨拶)

 (左:篠﨑・門司税関長講演)

 (右下:笹尾・下関税関支署長挨拶)